サイドワインダーHGC-65HR/GPハザードマスターは、繊細さと力強さを両立させたバスロッドの真髄を体現するモデルです。デプスが掲げる「変わらない本質、揺るぎない性能」というコンセプトのもと、フィールドでの信頼性とパフォーマンスに徹底的にこだわった仕上がりとなっています。特にデカバス狙いにおいて確実なアプローチを求めるアングラーにとって、このロッドは唯一無二の存在と言えるでしょう。
サイドワインダーHGC-65HR/GPハザードマスターの特徴
ハザードマスターは、6フィート5インチという取り回しに優れたレングスと、3/16~5/8オンスのルアーウェイト、8~16lbのライン対応で設計されたバーサタイルモデルです。その核となるのが、ヘビーレギュラーテーパーのアクションを持つブランク設計です。ジャークベイトやジグヘッドスイミング、さらにはノーシンカースティックベイトといったテクニカルな釣りにおいても、繊細なロッドアクションを可能にし、わずかなバイトも逃さず感知する感度と操作性を実現しています。
さらに、シャロークランクやジグスピナーなどのミドル級ムービングルアーにも高い対応力を持ち、障害物を果敢に攻める攻撃的なスタイルにおいても安定したルアーコントロールを発揮します。スムーズなティップからベリーの曲がりが、ショートバイトのバスにも確実に掛けていくフッキング性能を支えています。159gという自重も手に馴染みやすく、長時間の釣行でも疲労を感じさせにくい設計です。
このモデルのグリップは脱着不可の350mmロンググリップ仕様となっており、キャスト時やファイト時に安定感をもたらします。また、2024年秋出荷分からはトルザイトリングへの仕様変更も予定されており、さらなる感度と軽量化を実現するアップデートが施される点にも注目です。
ハザードマスターは、誕生以来一貫してブレない信念のもとに作られてきたサイドワインダーシリーズのDNAを受け継ぐ一本です。ストロングスタイルに対応するタフネスと、現代のフィネスな釣りにも応える懐の深さが同居するその性能は、あらゆる状況下でアングラーの力強い味方となることでしょう。
サイドワインダーHGC-65HR/GPハザードマスターのインプレ
デプスのサイドワインダーHGC-65HR/GPハザードマスターのインプレを紹介します。
プチ遠征でリザーバーに🏃♂️
カバースキャット3.5inchボトム放置
回遊待ちの釣りなので運ゲーな気がする
49.5でした…😂
HGC-65HR/GPハザードマスター
メタニウムDC HG
カバースキャット3.5inch#バス釣り #deps pic.twitter.com/h0EpcXHO0m— watatsu.me (@BassAnglerrr) July 10, 2022
人生初の50upバス!
deps様最高です。ハザードマスター HGC-65HR
20タトゥーラ SV TW
バルビュータ3.5㌅フリーリグ
フロロ12ポンド#バス釣り #サイドワインダー#バルビュータ #クリーク#deps #Daiwa #タトゥーラsvtw #バス釣り好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/9O9a35p6Js— いむらや (@imu6666) March 17, 2021
コメント