カルカッタコンクエストMD300は、フレッシュウォーターからソルトウォーターまで、多彩なフィールドでモンスター級ターゲットに挑むために設計された円形リールのフラッグシップモデルです。最大ドラグ力8kg、最大巻き上げ長101cmという圧倒的なパワーとスピードを備え、ビッグベイトや大型ルアーを駆使するストロングゲームで優位に立つことができます。コンパクト化されたボディはパーミングしやすく、長時間のファイトでも安定感を保ちます。
カルカッタコンクエストMD300の特徴
本モデルの大きな進化は、シリーズ初となるギア比7.5のXG仕様を採用し、ハンドル1回転で101cmの巻き取りを実現した点です。ビッグフィッシュとの駆け引きにおいて、スピードを活かした攻めの釣りを可能にし、ファイト中の主導権を確実に握ります。さらに最大ドラグ力は従来比+1kgの8kgへと強化され、大型化したスタードラグは瞬時の締め込みに対応。モンスターのパワフルな走りにも余裕を持って対処できます。
巻きの性能面では、インフィニティドライブとマイクロモジュールギアを搭載。回転抵抗を抑えて軽く滑らかな巻き上げを実現しながら、高剛性HAGANEボディによって強靭さと耐久性を確保しています。全高を抑えた円形ボディは握り込みやすく、ロープロファイル機に迫るパーミング性能を持っています。
ブレーキシステムには、新開発のSVS MD TUNEを搭載。遠心ブレーキの伸びと、マグネットブレーキによるバックラッシュ抑制を融合させたシステムで、内部ブレーキシューの設定を決めれば、外部ダイヤルのみで即座に調整可能です。さらにレベルワインド連動機構を備え、ドラグ作動時にもライン放出をスムーズに行い、ラインへの負担を軽減。重量級ルアー使用時でも安定したファイトをサポートします。
ハンドルは用途に応じて2種類を用意。300XGには45mmのフラットノブ、300XGLH/301XGLHには51mmのロングハンドルと丸型ノブを採用し、パワー重視か操作性重視かを選択できます。糸巻量はナイロン20lb-160m、PE4号-180mと大容量で、ビッグゲームに対応する十分なキャパシティを確保しています。
カルカッタコンクエストMD300は、その名が示す通り「モンスタードライブ」を体現したモデルです。ビッグベイトやソルトの大型プラグ、ヘビーウェイトルアーを用いた釣りにおいて、パワー・スピード・耐久性すべてにおいて隙のない性能を発揮し、真のビッグフィッシュハンターのための円形リールとして完成されています。
カルカッタコンクエストMD300のインプレ
シマノのカルカッタコンクエストMD300のインプレを紹介します。
躊躇ない丸呑みも🙆♀️餌だと思ってるんだなー🥹❤️
🎣タックル
ロッド:SHIMANOワールドシャウラ 1704
リール:SHIMANOカルカッタコンクエストMD300 XGLH
ライン:サンヨーナイロンGT-R PE 4号
リーダー:サンヨーナイロン ソルトマックスF 40lb pic.twitter.com/FbMIBDIzMJ— まいまい (@mai728xx) November 4, 2024
月内にシーバス行けるの確定したのでウッキウキで準備始める!!
今年の選抜は・79リミックス➕タトゥーラ400 PE6号
・BC4 6.10XH➕カルカッタコンクエストMD300 PE4号
・コモド7.5H➕IMZ PE4か3号予備にアンタレスDCMD
とりあえずビッグベイト以上しか投げない😤
夜な夜なライン巻き替えとかしよ pic.twitter.com/xEwyFzhUSI— keiji@fishing🎣 (@keijifishing) October 10, 2024