旅の荷を軽く、しかし性能には一切の妥協を許さない——そんな遠征アングラーの願いを具現化したロッドが、シマノのキャプチャー274H/MH-2です。空港での手荷物制限、運搬時の衝撃、そして世界の巨大魚との熾烈なファイト。あらゆる状況において「折れない強さ」を求められるツアーロッドに必要な要素を徹底的に磨き上げた1本。海外遠征はもちろん、国内での大型ターゲット攻略にも抜群の信頼性を誇る、パワーフルかつ機能美にあふれるスピニングロッドです。
キャプチャー274H/MH-2の特徴
キャプチャー274H/MH-2は、パワースピニングという枠組みの中で特に“獲る”ための設計思想が貫かれたモデルです。ワン&ハーフ構造を採用し、仕舞寸法を航空機の手荷物預け対応に収めながらも、2.74メートルという十分なレングスを確保。継ぎ構造の不利を感じさせない高い剛性と、美しいベンドカーブを描く設計が融合し、まるで1ピースロッドのような操作感を実現しています。
ティップ部には、確実なフッキングを可能にするためにワンランク上のパワーを持たせ、ベリーからバットにかけては、ビッグフィッシュとのやり取りでパワーをしなやかに受け止めるレギュラーアクションを採用。この設計により、リーダーレスダウンショットやフリーリグ、ヘビーウェイトルアーを用いたパワーフィネススタイルにも高次元で対応します。
高強度PEラインと100lb.クラスのリーダーを用いる過酷な釣りにおいても、その結束部がガイドに干渉しないよう、大口径ガイドを採用。さらに、スピニングモデルの元ガイドにはXガイドタッチフリーを配置し、ライン放出時の接触抵抗を最小限に抑えることで飛距離とトラブル回避性能を同時に向上させています。
ハンドル部は、肘にしっかりと当てられるアップロックセパレートグリップを搭載し、長時間のファイトでもブレずに力を伝えることが可能です。ロンググリップ仕様は自由なグリッピングをサポートし、キャスト精度と操作性を高めると同時に、ファイト中の体勢維持にも貢献します。さらに、ラウンドコルクエンドがアングラーの身体を保護し、不意の衝撃も受け止めてくれる設計です。
キャプチャー274H/MH-2は、単なる強さだけではなく、長距離の移動と激しい使用を想定した上で、すべてのパーツに計算された機能を備えています。その存在は、予測不能な海外のモンスターフィッシュはもちろん、国内におけるトレバリーやジャイアントバスといったターゲットにも余裕をもって挑むことを可能にします。一本で多くを担う、そんな覚悟と実力を備えた「旅するロッド」の決定版です。
キャプチャー274H/MH-2のインプレ
シマノのキャプチャー274H/MH-2のインプレを紹介します。
キャプチャーのスピニングモデル
274M-2と、274H/MH-2です
グリップの長さがエンドコルク1個分違います#シマノロッド #キャプチャー pic.twitter.com/w4IeX0JH1e— 奥田 学 (@okuda_manabu) February 13, 2025
今年のメインタックル
25キャプチャー274H/MH-2
&
25ツインパワーXDC3000XG新型ツインパワーXDかなり黒い!#シマノ pic.twitter.com/gvOGkDFkij
— 元MINI F54乗り・元伊勢市民・平屋を建てる設備屋🔧 (@MiniF54) April 10, 2025
コメント