繊細な操作性と力強い対応力を兼ね備えたスピニングロッドは、ライトリグの釣りにおいて大きな武器となります。オライオンシリーズの「OCSS-65ML ブラックガーディアン」は、その名の通り、繊細な操作からビッグフィッシュとのパワーファイトまでを守り抜く“漆黒の守護神”のような一本です。高い汎用性と精密な設計により、様々なフィールドやリグに対応し、釣果を確実に導いてくれるモデルです。
ブラックガーディアンの特徴
全長1.96メートル、標準自重100グラムの軽量設計ながら、ブラックガーディアンはミディアムライトというパワーを持ち、単なるフィネスロッドの域を超えた「繊細系パワースピン」という立ち位置を築いています。オールチューブラー構造を採用し、レギュラーファストテーパーならではのしなやかなキャストフィールと、操作時の応答性、さらには掛けた後の安定感まで高次元でバランスさせたロッドです。
ブランクスの素材構成はまさに適材適所。ティップ部には中低弾性の24トンカーボンを使用し、繊細なシェイキングやソフトベイトの操作を得意とする柔軟性と粘りを確保。ベリー部には粘りと張りを両立させた33トンカーボンと高弾性「トレカT1100G」を組み合わせ、バットには40トンカーボンとクワトロウーブンクロスを用いることで、シャープでありながら強靭なリフティングパワーを発揮します。このようにブランク全体にわたって素材を使い分けることで、まるで1本で複数のロッド性能を実現しているかのような多機能性を備えています。
その性能を支えるガイドセッティングも秀逸で、すべてのガイドにチタンフレームSiCリングKガイドを採用。特にティップセクションにはやや大きめの口径のガイドを配置し、ラインスラックの演出やロングキャスト時の糸抜けをスムーズにしています。ライトリグの正確な操作と遠距離への対応力を両立し、狙ったスポットへ軽快にアプローチ可能です。
グリップまわりにも繊細な設計が施されており、ダウンロック方式を採用したフォアグリップには、指が自然とフィットする段差設計が施されています。連続的なトゥイッチやハングオフのような一瞬の力を要する動作にも対応しやすく、あらゆるポジションで安定した操作が可能です。リールシートには細身のFuji VSS16を採用し、指にしっかりと力が伝わるストレートに近いコルク形状を取り入れることで、軽量ながらも確実なグリッピングを実現しています。
対応リグやルアーの幅も非常に広く、ジグヘッドリグやネコリグ、ドロップショット、さらには軽量のメタルバイブや小型シャッドなどの巻きにも対応。高比重ワームのノーシンカーや、カバーまわりでの虫系ルアーの使用など、フィールドや状況に応じた多彩な使い分けが可能です。
また、PEラインとの相性も良く、パワーミドストやスーパーディープのフリーリグなど、よりテクニカルな攻め方もこなせる懐の深さがこのロッドの真骨頂。シャッドキャロやドラッギングジャークといった遠距離戦術にも高い対応力を誇り、風が強い日やバックラッシュを避けたいシーンでも、ストレスのないキャストと操作を提供してくれます。
繊細さとパワー、その両極を高次元で融合したブラックガーディアンは、ライトリグ中心の釣りを根底から支える一本です。まさに、困ったときに真っ先に手が伸びる、頼れるスピニングロッドの新基準です。
OCSS-65MLブラックガーディアンのインプレ
オライオンのOCSS-65MLブラックガーディアンのインプレを紹介します。
#バス釣り
明日は急遽川スモール釣りに行く事になりました。ブラックガーディアンって川スモール用に買ったようなものなので持っていきます。
それとデジェル持ってけばOK🙆♀️
後は寝坊しなければ大丈夫💦 pic.twitter.com/7ZY2FE0MTU
— 雷蔵🐴 (@HeiwaRaizo) July 23, 2025
小野湖戦メインタックル
OCSS-65ML ブラックガーディアン
シンキングPE1号
バスザイルマジックハードR 10lb
コイケ17mm 1.3gネイルリグHFAS-65ULST
PE0.5号
バスザイルマジックハードR 5lb
ラストエース75 1.8gジグヘッド#エバーグリーン#オライオン#ブラックガーディアン#fact#ラストエース pic.twitter.com/gLrEYku75O— 大野春人 (@fishing158) June 8, 2023