グラディエーターアンチGA-67MHTC「The Frogman」は、アングラーの技術を最大限に引き出すことを目的として設計された、多機能かつ高性能なバスロッドです。このモデルはフロッグゲームを中心に据えながらも、幅広いルアーに対応できる柔軟性を備えており、1本でさまざまなフィールドに対応したいという釣り人のニーズに応える一本です。
グラディエーターアンチGA-67MHTC「The Frogman」の特徴
このモデルは、6フィート7インチという取り回しの良いレングスと、トルクフルなミディアムヘビーパワーのレギュラーファストテーパー設計が魅力です。PEラインによるフロッグ操作に最適化されており、名前の由来でもあるフロッグマン(潜水工作員)のように、水面での繊細なルアー操作が可能です。また、巻きの釣りや操作系ルアーを多用する状況でも優れた対応力を見せます。スクラッチやブルタンクなどのトップウォータープラグ、あるいはダッジやG.iのような1オンスクラスのプラグも、ロッドの反発力と粘りによって自在に操ることができます。
このロッドが持つ特筆すべき性能のひとつは、「曲がるが、強い」という絶妙なブランクスバランスにあります。中弾性でありながら、細身かつ肉厚なブランクス構造がもたらすトルクは、グラディエーターシリーズの中でも際立っており、ファイト中に魚の引きに合わせて自然に対応する柔軟性とパワーを両立させています。特にオーバーハングが多いポイントや足場の悪い場所でも、ブランクス全体がしっかり曲がり、軽い力で正確なキャストが可能になります。これにより、ルアーの着水音を抑え、プレッシャーの高い状況でもソフトなアプローチができます。
ガイドセッティングも機能性を重視しており、トップにはチタンフレームのT-KGSTガイドを、#1〜#6にはPEラインに最適なPKBSG、#7〜#9にはPLKWSGを採用。ラインの抜けの良さと高い耐久性を両立させており、長時間の使用や大物とのファイトにも安心して対応できます。
グラディエーターアンチシリーズのコンセプトとして掲げられているのは、「オートマチックな操作性能」「広い守備範囲」「高性能と低価格の両立」です。釣りの一連の動作、キャスト・リトリーブ・フッキング・ファイトのすべてにおいてロッドが自動的にその役割を果たし、アングラーの負担を軽減します。初心者にも扱いやすく、上級者にとっては新たな操作感を体験できる設計になっています。
このように、グラディエーターアンチGA-67MHTC「The Frogman」は、一本で多彩なスタイルに対応できる汎用性と、トルクフルでしなやかな操作性を兼ね備えたモデルです。フロッグを中心とした操作系釣法から、巻き抵抗のあるプラグまで、あらゆるシーンで確かな結果をもたらすロッドとして、釣行における心強いパートナーとなってくれるでしょう。
グラディエーターアンチGA-67MHTCのインプレ
レイドジャパンのグラディエーターアンチGA-67MHTCのインプレを紹介します。
GLADIATOR Anti GA-67MHTC The Frogman.
ぼちぼち店頭に並ぶタイミングです🔥
PE組んでフロッグはもちろんデカダッヂまで。
今使ってるセッティングは16lbを組んでます🙌 pic.twitter.com/QAoSvA6ZmK— kanta Üemori (@kantakfsb) June 18, 2021
このセッティングで巻くのめちゃ気持ちいい。
GladiatorAnti GA-67MHTC TheFrogman
ジリオンSVTW6:3
フロロハンタータクト16lb pic.twitter.com/gl6aSf3uVU— kanta Üemori (@kantakfsb) March 6, 2022