ハートランド リベラリスト 803M+RSB-22は、淡水から海水まで幅広く対応できるベイトタックル用ルアーロッドで、フレッシュウォーターではバスやナマズ、ソルトウォーターでは青物を狙うショアジギング、ロックフィッシュ、シーバスゲームまでこなす万能性が魅力です。長めのレングスとしなやかなパワー設計により、遠投性と魚とのやり取りのしやすさを両立しています。
ハートランド リベラリスト 803M+RSB-22の特徴
このモデルは、シリーズの中でも特に巻きモノ系ルアーとの相性が良い設計となっています。チャターベイトやディープクランクなどのリトリーブ系ルアーを、専用ロッドに匹敵するほど快適に操作できるのが大きな特長です。ブランクの調子は、バス専用ロッドで言うところの“糸で感じる”感度ではなく、“竿全体が振動して手元に伝わる”ドゥンドゥン系のフィーリング。リグ操作では入力をやや弱めにし、ルアー本来の動きを引き出すような扱いが効果的です。
ブランクには軽量・高強度なSVF NANOPLUSを採用し、X45フルシールド構造でキャストやファイト時のネジレを徹底的に抑制。V-JOINTαにより継ぎ部分もスムーズな曲がりを実現しています。これにより、遠投時の振り抜きの良さや、大型魚とのファイト時の安定性が向上しています。
8フィートを超えるレングスはロングキャストを可能にし、ショアからの広範囲攻略に最適。ベイトロッドながらも軽快な操作性を持ち、シーバスのビッグプラグゲームや、磯からの青物狙いなど、パワーと飛距離が求められる釣りに対応します。耐久性を重視したステンレスフレームガイドや、握りやすいエアセンサーリールシートも搭載し、長時間の釣行でも快適に使用できます。
803M+RSB-22は、巻きモノを気持ちよく扱える特性と、パワーゲームにも対応できる汎用性を兼ね備えた一本。淡水・海水を問わず、広いフィールドでベイトタックルの魅力を最大限に引き出すロッドです。
ハートランドリベラリスト803M+RSB-22のインプレ
ダイワのハートランドリベラリスト803M+RSB-22のインプレを紹介します。
というわけで、
ハートランドリベラリスト803M+RSBー22
納竿しました。 pic.twitter.com/sIehjBUVnh— えす (@2nsz) May 28, 2022
久しぶりにGoPRO撮った。ただのキャスティング動画になった。
ハートランドリベラリスト803M+RSB-22
23ソルティストTW PEスペシャル 100XH pic.twitter.com/hpttKpg4a8— MIRACLE NEW STORYにゃるかな (@Shanyatriela) February 26, 2025