ルアーフィッシングにおけるバーサタイル性を極めた一本として、多くのアングラーに支持されているのが、シマノのスコーピオンXV 1651F-2です。フィールドやターゲット、ルアーの種類に縛られることなく自由に使えるその設計は、フリースタイルを愛する釣り人にぴったり。淡水・海水問わず活躍するこのロッドは、まさにクロスオーバーの価値を体現したモデルです。
スコーピオンXV 1651F-2の特徴
スコーピオンXV 1651F-2は、全長6フィート5インチのミディアムレングスで、非常に扱いやすい長さに設計されています。この「ロクハン」は取り回しに優れ、オカッパリでもボートでも自在に使えるレングスとして、多くのシチュエーションに対応。さらにファストテーパーを採用しており、先調子による繊細なアクションが可能です。軽量ルアーを意図通りに操作できるため、ピンポイントでのキャストや誘いにも対応しやすく、ルアーの性能を最大限に引き出します。
適合するルアーの幅も広く、5g前後のダウンショットリグやライトテキサス、5gクラスのスプーン、10g前後のペンシルベイトやポッパー、小型スピナーベイト、さらには小型バイブレーションまで、多様なリグに対応しています。これにより、ブラックバスをはじめ、キャットフィッシュやボートシーバス、ネイティブトラウト、カマス、ライトロックフィッシュなど、淡水・海水を問わず多彩なターゲットを楽しむことが可能です。
ロッド全体には、使いやすさと快適性を重視した設計が随所に盛り込まれています。ベイトロッド特有のファイティンググリップは、手のひらの膨らみにフィットする形状で造形されており、キャストやフッキング、ファイト時にもしっかりとしたホールド感を提供します。また、CI4+素材を採用した軽量なエアフェクトシートにより、感度と操作性も格段に向上。ロッド全体の軽快な操作感が、長時間の釣行でも疲れにくさを生み出し、快適な釣りをサポートします。
付属の専用竿袋には調整可能なショルダーベルトが付いており、自転車釣行やラン&ガンスタイルの釣りでもストレスなく持ち運ぶことができます。コンパクトに収納できる2ピース構造も、移動の多い釣行には嬉しいポイントです。
価格帯は15,000円から16,600円(税別)と手頃でありながら、シマノらしい技術と使い勝手がしっかり詰まったスコーピオンXV 1651F-2は、ビギナーはもちろん、中・上級者のサブロッドとしても十分なポテンシャルを持っています。釣りの楽しさを最大限に引き出し、さまざまなシチュエーションに柔軟に対応するこのロッドは、フリースタイルフィッシングを愛するすべてのアングラーにおすすめできる一本です。
スコーピオンxv1651F-2のインプレ
シマノのスコーピオンxv1651F-2のインプレを紹介します。
短め柔らかめのロッドが欲しくなったので安いのポチった(スコーピオン XV 1651F-2)
アンタレスにも合う…早く試し投げしたい。 pic.twitter.com/7rWabtAkll— ぽん (@ponpom15) June 6, 2022
コメント