ケイテックのリトルスパイダーは、発売から長きにわたって愛され続けるフィネススカーテッドグラブです。透明感のある繊細なスカートと、俊敏に動くダブルテールを組み合わせることで、独自の存在感を発揮。まだシリコンスカートのスモラバが普及していなかった時代に、林圭一氏が思い描き、形にした革新的なルアーであり、現代でもなお色あせない釣果をもたらすケイテックの代表作のひとつです。
リトルスパイダーの特徴
リトルスパイダーの頭部からは16本のスカートが放射状に生えており、水中では自然にフレアして生命感を演出します。ノンソルティ素材を使用することで、透明感と適度な張りを両立し、スカート1本1本が独立して水を受けるため、よりナチュラルで艶めかしいアクションが生まれます。
さらに、薄く張りのあるダブルテールは、ピリピリと小刻みに震えながら水を噛み、俊敏なアクションでバスに強くアピールします。ソリッドボディ構造により、従来のようにマス針のチョン掛けだけでなく、オフセットフックの使用も可能となり、より幅広いリグに対応できる仕様へと進化しました。
また、天然イカフレーバーを配合することで嗅覚にも訴え、バイトを長く深くする効果を発揮。現代のフィールドに即した実戦力を備えたルアーとなっています。
リトルスパイダーの使い方
リトルスパイダーは、その汎用性の高さも大きな魅力です。ジグヘッドリグやダウンショットリグ、キャロライナリグ、スプリットショットリグといったフィネスリグで抜群の効果を発揮し、スカートとテールが織りなす複合的なアクションでスレたバスをも攻略可能です。
特にジグヘッドリグでは、スイミング中にスカートが水をはらみながらフレアし、テールが絶妙な波動を生むことで小型ベイトフィッシュや甲殻類の動きを再現。ダウンショットでは一点シェイクでの誘いに強く、キャロライナやスプリットショットでは広範囲をナチュラルにサーチすることができます。
サイズ展開は2インチ、3インチ、3.5インチと揃い、スモールマウスからラージマウスまで幅広く対応。フィールドの規模やベイトサイズに合わせて選ぶことで、より効果的なアプローチが可能です。
リトルスパイダーは、時代を超えて結果を出し続けてきたフィネスベイトの決定版。繊細さと強烈なアピールを兼ね備えた唯一無二の存在として、今もなお多くのアングラーに支持され続けています。
リトルスパイダーのインプレ
ケイテックのリトルスパイダーのインプレを紹介します。
50センチ歳無し仕留めたり!!!
リトスパはチヌの餌だね😎#リトルスパイダー pic.twitter.com/FZ6MfIyXsU— SANE (@chiningsaneyuki) August 19, 2025
南知多の漁港でボトムチニング
カサゴしか釣れない🥲
ケイテック∶リトルスパイダー pic.twitter.com/rNpeD3vpKN— koyokoko (@koyokokok) August 16, 2025