PR

ソルティコアチューブのインプレと使い方

ケイテックのソルティ・コアチューブは、これまでのチューブワームの常識を覆す新世代のアイテムです。超高精度コアショット成型技術を採用することで、内部と外皮を異なる素材で構成する二重構造を実現。この新発想により、圧倒的な釣果と高い実用性を兼ね備えたワームが誕生しました。カバー攻略を中心に、さまざまなリグに対応できる万能性を持ち、タフコンディションでも頼れる切り札となる存在です。



ソルティ・コアチューブの特徴

最大の特徴は、まんじゅうの皮と餡のように内外で異なる素材を使った二重構造です。内部には塩をたっぷりと練り込んだ高比重マテリアルを採用し、ズッシリとした自重を確保。これにより飛距離やキャスタビリティが向上し、フォールスピードも絶妙なバランスに仕上がっています。外側には硬めで耐久性のある素材を使用し、針持ちの良さとウィードレス性能を長時間維持。適度な弾力を持ちながらも丈夫な外皮は、繰り返しのキャストやカバー打ちにも耐えられる仕様です。

さらに、イカフレーバーを配合することで嗅覚にも訴え、スレたバスにもしっかりと口を使わせます。3.5インチと4.25インチの2サイズ展開で、状況に応じた使い分けが可能。小規模フィールドやスモール攻略には3.5インチ、大型のベイトを意識したシーンでは4.25インチが力を発揮します。

ソルティ・コアチューブの使い方

もっとも代表的なセッティングはテキサスリグです。自重があるため軽めのシンカーでもスムーズにカバーへと侵入し、枝やアシの隙間に吸い込まれるように入っていきます。その操作性の高さはまるで腕前が上がったかのような錯覚を覚えるほど。ウィードやオーバーハングといったタイトなカバーをストレスなく攻めることができます。

また、ノーシンカーでのリバースセットでは、優れたバックスライドベイトとして機能。スカート部分に設けられた突起を利用してリグることで、自然に後方へスライドし、他のワームでは届かない奥深いカバーへも送り込むことが可能です。ピッチングでアプローチすれば、バスの視界に入らない位置からアプローチでき、思わぬバイトを引き出すことができます。

ソルティ・コアチューブは、新技術による革新性と実戦的な性能を兼ね備えた新ジャンルのチューブワーム。確実な操作性と強い食わせ力で、あらゆるフィールドで信頼できる武器となるでしょう。

ソルティコアチューブのインプレ

ケイテックのソルティコアチューブのインプレを紹介します。