シマノが誇る高性能ロッド「ポイズングロリアス」シリーズの中でも、繊細な操作性とキャスタビリティを両立させたスピニングモデルが「2610L-S」です。軽快かつ正確なキャスト性能に加え、虫系ワームなどの軽量ルアーにもリアルな生命感を宿すリニアな操作性を実現。トーナメントシーンはもちろん、ローカルなフィールドでもその性能を最大限に発揮してくれる、まさに勝つための一本です。
ポイズングロリアス2610L-Sの特徴
ポイズングロリアス2610L-Sは、繊細なティップと長めのレングスを兼ね備えたロングシューティングスピンロッドです。ソリッドティップならではの柔軟性により、バイトを弾かずにしっかりと乗せることが可能であり、特にフィネスなアプローチにおいて真価を発揮します。さらに、スパイラルXコアというシマノ独自のブランクス構造技術が採用されており、ブランクスの軽量化と高剛性を両立。操作時のバランスが格段に向上しており、ロッドを立てた状態での細やかな誘いや、ピンスポットへの正確なキャストがしやすくなっています。
また、このモデルは虫系ワームなどの小型ルアーに適しており、まるで本物の虫のような微細なアクションを演出することができます。そのため、プレッシャーの高いフィールドや、セレクティブなバスに対しても有効なアプローチが可能です。グリップ周りにはシマノとジャッカルの共同開発によるカーボンモノコックグリップが搭載されており、高感度かつ軽量な設計がロッド全体の一体感を高めています。
2610L-Sはただの軽量スピンロッドではなく、ルアーや使用状況に応じた持ち方や操作性まで計算し尽くされています。そのため、単に自重の軽さだけでは語れない「真の軽さ」を体感でき、長時間の使用でも疲れにくく、常にアングラーの意図に忠実な操作が可能です。
ポイズングロリアス2610L-Sは、最新技術と現場主義の視点から磨き上げられた一本であり、繊細さと戦略性を求めるアングラーにとって理想的なスピニングロッドといえるでしょう。
ポイズングロリアス2610L-Sのインプレ
シマノのポイズングロリアス2610L-Sのインプレを紹介します。
ポイズングロリアス2610L-Sに入魂出来ました!
このロッドめっちゃ操作しやすいです!
連日45アップでした!
DBユーマ3.8、ヤミィフィッシュ3㌅でした!#ジャッカル #ポイズングロリアス#ヴァンキッシュC3000MHG pic.twitter.com/dRqyQo61qQ— なおき (@Nao_Fuji_) October 17, 2021
シマノの新製品を触ってきた🎣
21ポイズングロリアス、前評判通りめっちゃ軽いわーΣ(・ω・ノ)ノ
263MLと2610L-Sを持ってみたけど、”持ち重りしないバランス取り”てのがよく分かった👍️
グリップ周りの質感もいいね👍️
予約した番手は展示無かったけど、これは期待大だわ(((о(*°▽°*)ο)))— つりびと (@tsuribito5588) February 19, 2021
コメント