遠征先での未知なる巨大魚との出会いを求めるアングラーにとって、パワーと携帯性を兼ね備えたタックルは欠かせません。ヒュージカスタムジェノマHG2-70Rは、HUGEカスタムの遺伝子を受け継ぎつつ、さらなる汎用性と携帯性を実現した4ピースロッド。ジャイアントベイトを自在に操り、ネイティブトラウトからアカメ、さらには海外のモンスターフィッシュまで視野に入れた、まさに“世界で使える”ビッグゲームロッドです。
ヒュージカスタムジェノマHG2-70Rの特徴
HG2-70Rは、全長7フィート、自重160g、ルアー対応ウェイトは1/2オンスから3オンス、XXヘビー・レギュラーテーパーのアクションを備えたベイトキャスティングロッドです。このシリーズ最長となるレングスは、バズベイトやビッグベイトを遠投する場面で威力を発揮し、特にオカッパリでの大型魚狙いにおいて絶大なパフォーマンスを見せます。
特徴的なのは、そのパワーに対して驚くほど扱いやすいバランス設計。長さを感じさせない取り回しの良さは、手元での操作性を損なうことなく、遠投時の正確性と安定性を両立しています。390mmのグリップ長と275mmのリアグリップは、フッキングからファイトまでの一連の動作を力強くサポートし、大型魚とのやり取りを有利に進めることができます。
また、575mmという仕舞寸法に収まる4ピース構造は、HUGEカスタムの2ndラインとしての進化を象徴しています。スーツケースに収納可能なサイズ感は、飛行機移動や海外遠征時に特に重宝し、手軽に持ち運べるパックロッドながら、パワーやトルクには一切妥協がありません。
このロッドは、国内のネイティブトラウトやアカメ、ライギョといったターゲットはもちろん、東南アジアや南米、アフリカといった海外のフィールドでの怪魚ゲームにも対応可能です。マルチピース化によるトラブルレス性やパッキングのしやすさは、予期せぬトラブルが付きものの海外釣行において大きな安心材料となります。
ヒュージカスタムジェノマHG2-70Rは、これまで敷居が高かったHUGEカスタムの世界観を、より多くのアングラーに開放するモデルです。その手にした瞬間から、アングラーは未知なるモンスターに挑む準備を整えることができます。パックロッドの常識を覆すパワーと性能を、ぜひその手で体感してください。
ヒュージカスタムジェノマHG2-70Rのインプレ
デプスのヒュージカスタムジェノマHG2-70Rのインプレを紹介します。
おはようございます
最近ナイトガボッツ150が最強なんですけど👍
本日は、おはようガボッツ&
ヒュージジェンマHG2-70R
独特ティップアクションで
なんとジャストランカーシーバス
初入魂捕獲ヤバいね😁👍身体が治らず登山は中止
神社に行って来ます🥲✌️#デブス#ヒュージジェンマ#ガボッツ pic.twitter.com/cUSf8RUTWc— ジョーギリアン (@tKPXGj66D3BXtId) September 16, 2023
ヒュージカスタム・ジェノマHG2-70Rを曲げたくて急遽のむらボートへ! pic.twitter.com/YqJUkCw99n
— 大場未知 Michi Oba (@michioba) February 19, 2024
コメント