バスフィッシングにおける「バーサタイル」の本質を突き詰め、パワー、感度、操作性のすべてにおいて高次元の性能を実現したロッド、それがシマノのエクスプライド172MHです。さまざまなフィールド状況や釣り方に柔軟に対応できる万能性を持ちながら、一本であらゆる戦略を展開できる機動力と信頼性を兼ね備えています。近距離戦から広大なエリアを狙うロングキャストまでをシームレスにこなすこのモデルは、まさに“現代の基準”といえる存在です。
エクスプライド172MHの特徴
エクスプライド172MHは、7フィート2インチという絶妙な長さとMHパワーの組み合わせにより、テキサスリグやジグを用いた撃ちの釣りから、スピナーベイトやスイムジグ、さらにはバイブレーションを使った巻きの釣りまで、多彩なスタイルに適応します。ロッドアクションにはレギュラーファストテーパーを採用しており、ピッチングでの高精度なキャスト性能と、フルキャスト時のスムーズな荷重移動を両立。近距離から遠距離までを高いレベルでカバーする汎用性の高さが魅力です。
グリップには、シマノ独自のエッジタイプ・カーボンモノコックグリップを搭載。握り込んだ際のホールド感を高めるエッジ形状により、操作性の向上とキャスト時の安定性を実現しています。さらにカーボン一体成型による中空構造は、従来比で10%以上の軽量化と130%の感度向上を実現しており、水中の変化やルアーの挙動、魚のバイトを手元に瞬時に伝達してくれます。
ブランクスには、シマノ独自の「ハイパワーX」構造を採用。ブランクス表面をX状にカーボンテープで補強することで、ネジレを抑制しつつシャープなアクションを維持。フッキング時にはロッド全体が力強く反応し、ビッグバスとのやり取りでも安心して主導権を握ることができます。
また、エクスプライドシリーズは、現代バスフィッシングのあらゆるトレンドを網羅した豊富なラインナップが特徴です。スイム&ビッグベイト、パワーフィネス、グラスコンポジットなど、それぞれの釣り方に特化したモデルが揃っており、172MHはその中でも汎用性の高さを追求した「バーサタイル」コンセプトの代表格です。ラインやリグのセッティングに応じた細かな対応力と、一本で多様なアプローチを試せる柔軟性が、多くのアングラーに支持されています。
さらに、リールシート部やカーボンモノコックグリップには、滑りにくいマットラバーコーティングを施すことで、濡れた手でもしっかりとしたグリップが可能となり、集中力を妨げることなく釣りに没頭できます。視認性と識別性にも配慮されており、ロッドにはコンセプト名とモデル番号が明記されているため、ボートや車載時の取り扱いもスムーズです。
エクスプライド172MHは、ロングキャストと高精度キャスト、撃ちと巻き、感度とパワー。その全てを一本で成立させることができる真のバーサタイルロッドです。実釣性能を追求しながらも、扱いやすさとデザイン性にも優れたこのモデルは、ビギナーから上級者まで、幅広い層のアングラーにとって信頼できる一本となるでしょう。
エクスプライド172MHのインプレ
シマノのエクスプライド172MHのインプレを紹介します。
今日のセッティング
イヴォークはグレー系のマットクリアを塗ってます。
自分カスタムを少しでも施したタックルで釣れると嬉しさ増大しますね#琵琶湖#バス釣り#イヴォーク#Evoke#アンタレスXG#エクスプライド#172mh-2#フロロ14ポンド pic.twitter.com/PMmnKueMFH— Tざえもん (@tt_Bon_72) June 4, 2025
エクスプライド172mhでジョイクロマグナム投げれた。😅 pic.twitter.com/2guNaMrrd6
— デプソン(Gバス釣り) (@bsp_fp) February 24, 2019
コメント