バンタム172Hのインプレ

バスフィッシングの中でも、特にカバー周りのタフな環境で真価を発揮するロッドを求めるアングラーにとって、シマノのバンタム172Hは理想的な一本といえるでしょう。パワーゲームの王道を極めるべく設計されたこのモデルは、フロッグやテキサスリグを使ったヘビーカバー攻略において、圧倒的なパフォーマンスを見せてくれます。その性能は、掛けたバスを一瞬で引き寄せ、決して逃がさない“信頼の強さ”を備えています。

バンタム172Hの特徴

バンタム172Hは、ヘビーカバーゲームにおいて非常に有効なH(ヘビー)パワーのブランクスを搭載し、テクニカルなフリッピングやピッチングにも対応可能な高精度の操作性を持っています。長さは7フィート2インチと、取り回しやすさとキャストレンジのバランスが絶妙。そのレングスにより、フロッグや3/8oz前後のテキサスリグを用いた際に、狙ったスポットへ素早く鋭いキャストが決まります。

このモデルの進化のポイントは、ブランクス構造にあります。前モデル「172H-FR」の特徴であるソフトティップとストロングバットの組み合わせはそのままに、新たに使用カーボン素材とパーツを見直すことで、さらなる軽量化と強度アップを実現しました。結果として、キャスト時やフッキング時のレスポンスが飛躍的に向上し、アングラーの意思をよりダイレクトにロッドへと伝えることができるようになりました。

ブランクスにはシマノの誇る「スパイラルXコア」と「ハイパワーX」が採用されており、ねじれやブレを抑えながら、極限のパワーをしなやかに発揮。特に太軸フックを使った際にも、一気に貫通させる高いフッキング性能を備えており、掛けたバスを確実にランディングへと持ち込むことが可能です。

さらに、バンタムの象徴ともいえる高品質なコルクグリップが採用されており、手に馴染む使用感と長期間の使用によって味わいが増す外観は、多くのアングラーに愛されています。これは、ただの高性能ロッドではなく、時間とともにアングラーとの絆を深めていく「一生モノ」のタックルとしての価値を提供してくれます。

バンタム172Hは、価格帯としては41,600円から52,000円(税別)とフラッグシップモデルにふさわしい設定ですが、その性能、耐久性、操作性のどれをとっても、価格以上の満足感を得ることができます。特にカバー撃ちを軸とした戦略を展開するアングラーにとっては、もはや欠かせない一本となるでしょう。強さと繊細さを兼ね備えたバンタム172Hは、アングラーが狙う一尾にたどり着くまでの道のりを、確実に支えてくれる存在です。

バンタム172Hのインプレ

シマノのバンタム172Hのインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました