バスフィッシングの世界において、一本のロッドであらゆる状況に対応できることは、アングラーにとって大きな武器となります。OCSC-67Mカンタータは、そんな理想を追求したミディアムバーサタイルロッドの到達点ともいえる存在です。巻き物も撃ち物も高次元でこなしながら、驚異的なキャストフィールと確実なフッキング性能を兼ね備えたその実力は、実戦において圧倒的なアドバンテージを提供してくれます。
OCSC-67Mカンタータの特徴
カンタータの最大の魅力は、感動的なキャスト性能にあります。全身に高強度・高弾性素材のトレカT1100Gとナノアロイ技術を採用したブランクは、しなやかに曲がりながらも鋭く跳ね返す反発力を持ち、3/8ozでも1/2ozでも変わらないフィーリングで低弾道のアキュラシーキャストを可能にします。フォアハンドでもバックハンドでも狙い通りのスポットへルアーを届けることができ、オカッパリでもボートでも、狭い隙間への一撃キャストが決まるその精度は圧巻です。
このキャスト精度は、バスの警戒心を抑え、着水後すぐにバイトへと繋げられるという点で、実釣面でも大きな意味を持ちます。特に、Dゾーンやジャックハンマー、ラウドバズといったシングルフックの巻き物系ルアーをバンク際のピンスポットに滑り込ませるように投げ込む際、その精度が釣果を大きく左右することになります。
また、キャストフィールの一貫性にも注目すべきです。ルアーウエイトが3/8ozから1/2ozに変わっても、ロッドのしなりや振り抜き感がまったく変わらない設計は、熟練アングラーだけでなく、これから上達を目指す方にとっても非常に扱いやすく、キャストの上達を促す要素にもなります。
巻き物だけでなく、撃ち物に対する対応力も抜群です。バットエンドからティップまで貫くトレカT1100Gと、バット部のクワトロウーブンクロス補強により、操作性・感度・パワーの三拍子が揃っています。ライトテキサスリグやコンパクトジグ、ベイトネコなども、カンタータならではの繊細かつ力強い操作で、確実に仕掛け、掛け、獲ることができます。
さらに、ティップとベリーのパワーバランスにこだわった設計が、キャスト時の素直な追従性を実現し、バックハンドキャストやサークルキャストといった高度なキャストも自在に操ることが可能。これにより、狙いたい角度でしか攻められないスポットでも、臆することなくルアーを送り込むことができます。
感度に関しても極めて優秀で、枯草がフックに絡んだ微細な違和感や、風による水中の変化までを的確に捉えることができます。これにより、場荒れを防ぎつつもアクションのタイミングを最適化し、チャンスを確実にものにできる判断力を養う助けにもなります。
そのブラック基調のモノトーンデザインも、シャープさと重厚感を同時に演出し、所有欲を満たす高級感ある仕上がりに。グリップ周りには軽量かつ操作性に優れたフォアグリップレス構造、Fuji製ECSリールシート、そして高硬度EVAグリップを採用し、感度と操作性を徹底追求しています。
OCSC-67Mカンタータは、まさにバーサタイルロッドの極みです。巻きの釣りにおいて驚異的なキャスト精度を誇りながらも、撃ちの釣りでも死角なし。一本であらゆるシーンを制する実力を持ち、釣果を確実に伸ばすための理想のパートナーとなることでしょう。キャストが決まる喜び、そして釣れる実感を、ぜひこのロッドで体感してください。
OCSC-67M カンタータのインプレ
オライオンのOCSC-67M カンタータのインプレを紹介します。
オライオンカンタータ入魂
ちっちゃいけどね(。ŏ﹏ŏ)
午後は雨がやばくなってきたので撤収#エバーグリーン#オライオン#カンタータ#霞ヶ浦#ブラックバス釣り pic.twitter.com/PZfZxeIc5a— T。k。O (@tkosamre14) July 13, 2022
今日はオライオン•カンタータにいっぱい入魂出来ました😃このロッド、本当に狙った所にキャストが決まります👍キャストが決まるからバスも釣れる🎣パワーも申し分なし💪良いロッドを手に入れました😆#オライオン#カンタータ pic.twitter.com/DVLdkkyvkX
— けんすけ (@Green_Chopper) September 7, 2024