水面を制する釣りにおいて、道具の性能はそのまま結果に直結します。トップウォーターゲームを極めたいアングラーにとって、操作性と飛距離、そして感度は欠かせない要素です。メガバスが送り出すエヴォルジオンF1.1/2-66tiは、そのすべてを高次元で融合した一本。遠くの水面で小さなプラグを自在に操り、繊細かつ大胆な釣りを展開したい方にとって、まさに理想のロッドといえるでしょう。
エヴォルジオンF1.1/2-66tiの特徴
エヴォルジオンF1.1/2-66tiは、名作「エクスパーダ」の血統を受け継ぎつつ、MX40スーパーチタン・ハイブリッドシャフトを搭載することで、さらなる進化を遂げたトップウォーターロッドです。このシャフトは、超低レジン性・高弾性のカーボングラファイトMX40と、形状記憶特性を持つスーパーチタン製マイクロファイバーを高密度にコンポジットしたもので、力強くも粘りのある独特のしなやかさを持ちます。アングラーの意図をそのままルアーに伝える反応の良さと、遠距離からの正確なフッキングを実現するスウィープフッキング性能は、従来のウルトラライトロッドの常識を超えるものです。
POPXやDOG-Xといった定番トップウォータープラグを、誰でも簡単にそして生命感あふれるアクションで操作できる設計は、トップゲームの楽しさを一層引き立てます。軽量でありながら、遠投性能も非常に高く、ロングディスタンスでも的確なアクションとフッキングが可能です。SIGLETTやKARASHIなどのフィネスプラグにも対応できる繊細さを持ち合わせており、広範囲のシチュエーションに適応します。
また、伊東由樹氏のデザインによる最新のHTI理論から生まれたヘッドロッキングシステムや、グリッピングの自然さと安定性を追求したITOフルパーミングシートなど、人間工学に基づいたパーツが随所に採用されており、長時間の使用でも疲れにくく、集中力を保ったまま釣りに没頭できます。
ガイドにはFUJI製のチタンフレームSiC-Sガイドを採用し、メガバスのクラフツマンによる最軽量スレッドワークが施されているため、感度と強度、そしてルックスにも優れています。
このロッドは、ただのフィッシングツールではありません。感覚と機能が高次元で融合した、まさに「現代の妖刀」と呼ぶにふさわしい一本。エヴォルジオンF1.1/2-66tiは、トップウォーターゲームに真剣に取り組むすべてのアングラーにとって、信頼できる相棒となるでしょう。
エクスパーダのインプレ
メガバスのエクスパーダのインプレを紹介します。
NEWロッド導入!デストロイヤー エヴォルジオン F1.1/2-66ti エクスパーダ!早く入魂したいです!(_≧Д≦)ノ彡☆ pic.twitter.com/UA88B0sMo8
— 朔夜@VAG 8/24~エンジンOH! (@SpookyRe95g) July 10, 2014
#Mタックル古今東西資料室
エヴォルジオン エクスパーダRBチタン繊維を仕込んだエヴォシリーズ
初代エスパーダを正常進化させた物
チタン入ってるのはバット部だけ
小型トップ用なだけに柔らかいけど案外シャキッとしてる
RBは数量限定生産のライフルバックハンドル品
もっぱら夏だけ使う遊び用🙄 pic.twitter.com/W49feF6ZLw— ユーシャ (@fox_expada) March 31, 2024