バスフィッシングの限界に挑み、極めてタイトなカバーへのアプローチを可能にするロッドが、ノリーズ「ロードランナーヴォイスLTT630MH」です。ピッチング精度と操作性にこだわり抜いたこのモデルは、テキサスリグやラバージグ、さらには軽量フロッグまでを自在に操るエキスパート向けの一本であり、本気のカバーゲームを志すアングラーにとって欠かせない存在となるでしょう。
ロードランナーヴォイスLTT630MHの特徴
LTT630MHは、6フィート3インチという絶妙なレングスにエキストラファストテーパーを組み合わせることで、カバー周辺での正確無比なピッチングとレスポンスの良い操作を可能にしています。ブランクスは硬めに設定されたティップから、強くしなやかなベリー、そしてバットセクションへと力強く連動する設計で、カバーの中でも不自然な動きなくリグをスムーズに抜き出すことができます。
この強靭な反発力は、カバーの奥深くでフッキングを決める際にも効果的。近距離であっても瞬間的にフックを貫通させる力を生み出し、同時にその後のファイトでもバラシを最小限に抑える安定したランディングを実現します。特に倒木やリリーパッドといった複雑なストラクチャーに対して、フロッグをピンポイントで撃ち込み、ラインスラックを制御しながら泳ぎ出しを操作するような緻密な釣りに最適です。
さらに、軽量フロッグをサイドハンドで正確にキャストできる繊細さを備えており、オーバーハング下の狭いシェードや障害物の隙間へのアプローチでも、その高いキャスト精度と操作性が大きな武器となります。バンク際への着水、着水音のコントロール、着水直後のアクション開始など、繊細な要素が釣果を左右する場面でこそ、このロッドの真価が発揮されます。
デザイン面でも、ロードランナーらしい機能美が光ります。グリップには富士工業製PTSリールシートを採用し、手首の自由度と安定性を両立。フォアグリップはショート化され、キャスト時の操作性を最大限に引き出します。さらに、WBCバランサーと3/8ozのバランスウェイトを標準装備し、使用ルアーや状況に応じて瞬時にバランスを調整できる点も見逃せません。
外観は、無塗装のブランクスとヴォイスグリーンが融合したシンプルかつ高級感のある仕上がりで、視覚的な満足度も高い一本となっています。Kガイドをメインに構成されたステンレスフレームSICガイドは、PEライン使用にも対応し、耐久性とトラブルレス性能を兼ね備えています。
LTT630MHは、「もっとタイトに、もっとダイレクトに」というコンセプトのもとに生み出された、カバーゲームを極めたいアングラーにとっての理想的なツールです。ピッチングの精度とフッキングの確実性、そして操作性の高さを求めるなら、このロッドはまさに答えとなる一本です。
ロードランナーヴォイスLTT630MHのインプレ
ノリーズのロードランナーヴォイスLTT630MHのインプレを紹介します。
昨日のウイニングタックル🏆
ロードランナー LTT630mh
14スコーピオン
お馴染みの…ナイロン20lb😆
ベローズギルの7gフリーリグ#笹川ボート#リチビー#リチビーオーナーズCUP#もちろん魚探は付けておりません💦#見るな感じろ✨ pic.twitter.com/eDVV2Fc95K— 初代チャンプLT🏆まっ (@matsu___3) October 21, 2024
ノリーズ、エビガエルで51cm2kgOVER
ロッド:ロードランナーLTT630MH
ライン:シーガーFLIPPIN65lb
ルアー:エビガエル#ノリーズ #シーガー #STC #八郎潟 #エビガエル #ロードランナー pic.twitter.com/D6zBL0v4nY— 三上 哲 (@GorldenJack) June 10, 2021
コメント