PR

スタッガーワイド4インチのインプレと使い方

ハイドアップの「スタッガーワイド」シリーズの中でも、定番サイズとして多くのアングラーに愛用されているのがスタッガーワイド4インチです。全長102mm、重さ約15.5gというボリューム感ながら、バスにとってはまさに「一口サイズ」のチビギルをイミテートできる絶妙なサイズ感が特徴です。野池からビッグレイクまで幅広く対応でき、あらゆるフィールドで活躍する万能ワームです。



スタッガーワイド4インチの特徴

スタッガーワイド4インチは、従来のシャッドテール系ワームとは一線を画す「縦方向の水押し」を実現する独自のボディ形状を採用しています。通常のフラットサイド系が横方向の水押しを強調するのに対し、このモデルは水面に対して強力な縦のヨレを生み出し、魚に新しい波動を届けます。これにより、表層直下からレンジを落とした状況まで幅広く使え、特にプレッシャーの高いフィールドで効果を発揮します。

さらに「スライドワイドアクション」と呼ばれる独特の動きも大きな特徴です。ボディ全体がローリングしつつ、ひねりの反発によって左右に大きくスライド。ギルが水をかき分けて泳ぐような力強い動きを再現し、トルクフルな水押しで広範囲の魚にアピールします。フックを反対向きにセットすることで、細かいスライドアクションを生み出すことも可能で、状況に応じた使い分けが楽しめます。

また、#5/0サイズのオフセットフックとの相性が良く、適切なフックセッティングによって本来のアクションを最大限に引き出せる設計となっています。特にフックポイントを完全に抜き切らず、わずかに針先を内側に入れるセッティングが重要で、スイミング時の安定感を高めつつ、不意のクイックアクションを演出できます。

スタッガーワイド4インチの使い方

スタッガーワイド4インチは、ノーシンカーやテキサスリグを中心に幅広いリグで使用可能です。特におすすめはノーシンカーでのセッティングで、着水後すぐに巻けばストレートアクションでスローリトリーブが可能。沈下後にリトリーブを始めればテールに水が絡み、独特のスライドワイドアクションを発揮します。また、トゥイッチを加えることでスティックベイトのようなキレのある動きも出せるため、食わせの要素を強調したい時に効果的です。

テキサスリグでは3.5g以上のシンカーを使用することで、フラットボディが水を掴み、リトリーブ後に瞬時にスライドアクションを展開できます。頭を下げる動きがキーポイントとなり、深場攻略やカバー撃ちにも適しています。ジカリグやキャロライナリグでもその不規則な動きを活かせ、ボトム付近でギルが漂うようなアクションを再現できます。

また、ジグやチャターのトレーラーとしても抜群の相性を誇り、ボリューム感を活かした強いアピールで広範囲の魚に存在を示すことができます。

スタッガーワイド4インチは、強烈な水押しと独自のスライドワイドアクションを兼ね備えた万能サイズのワームです。タフな状況でも確実に魚を引き寄せる力を持っており、フィールドや状況を問わず信頼できる定番ルアーとして、常にタックルボックスに入れておきたい一品です。

スタッガーワイド4インチのインプレ

ハイドアップのスタッガーワイド4インチのインプレを紹介します。