ロードランナーHB760Mのインプレ

ノリーズの人気シリーズ「ロードランナー」の中でも、特に遠投性能とディープエリアの攻略に特化したモデルが「ロードランナーHB760M AWAY DISTANCE MID」です。広大なフィールドを相手にする本格的なディープクランクゲームや、ウィードが点在するブレイクエッジでの釣りを想定し、設計されたこのロッドは、フルスイングを繰り返さずとも安定したロングキャストが可能な点が最大の魅力です。バスのポジションを正確に捉えることが重要な状況下でも、十分な飛距離と操作性を兼ね備えているため、テンポよく攻め続けることができます。

ロードランナーHB760Mの特徴

ロードランナーHB760Mは、7フィート6インチというロングレングスとバリアブルファーストテーパーの組み合わせにより、軽快なキャストフィールと高いキャスティングアキュラシーを両立しています。重めのディープクランクやヘビースピナーベイトを扱う際でも、竿全体のしなやかさとバット部のしっかりとしたハリがしっかりとルアーの重さを受け止め、無駄のない力強いキャストを可能にします。

特に注目すべきは、ウィードに「ショットオーバー5」などのクランクベイトを当てて、リアクションバイトを誘発するようなテクニカルな釣りにおいて、その繊細な操作感とフッキング性能が光る点です。ラインは8~10lb.の細めを使っても、しっかりとフッキングに持ち込める粘りとトルクを持っているため、ディープエリアでの繊細な誘いや、遠距離でのやり取りでも安心して使用できます。

また、HB760Mはスイミング系のワームやジグといったルアーとも非常に相性が良く、クランキングロッドとしてだけでなく、さまざまなハードベイトゲームに対応する柔軟性を持ち合わせています。これにより、一つのロッドで多彩なアプローチが可能となり、釣行時のタックル数を減らしたいアングラーにも適しています。

テレスコピック仕様を採用しているため、収納時には196cmまで短縮でき、取り回しの良さも確保されています。リヤグリップ長240mmというバランスの取れた設計により、キャスト時の安定感も抜群です。価格は59,000円(税抜)と決して安価ではありませんが、その性能と対応力を考えれば、真剣にディープクランクを極めたいアングラーにとっては非常に価値ある一本といえるでしょう。

ノリーズのフィッシングロッド開発における哲学と、現場でのフィードバックが融合した「ロードランナーHB760M」は、ハードベイトゲームにおける新たな可能性を切り開いてくれる一本です。

ロードランナーHB760Mのインプレ

ノリーズのロードランナーHB760Mのインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました