PR

レベルミノークイック72のインプレと使い方

バスフィッシングにおいて、時に求められるのは「小さくても強い」ルアーです。レイドジャパンのレベルミノー クイック72は、そんなシーンに完璧に応えるコンパクトミノーでありながら、飛距離、アクション、安定性といった性能を一切犠牲にしない仕上がりとなっています。水面下50~60cmという絶妙なレンジを的確にトレースし、タフな状況下でも確実に魚を反応させる頼れる存在です。



レベルミノークイック72の特徴

クイック72は、全長72mm・3/16ozクラスという軽量コンパクト設計ながら、優れた飛距離性能と泳ぎのキレを実現した次世代型の小型ミノーです。レベルミノーシリーズの名に恥じないキャストフィールとスイムレスポンスを、ワカサギをモチーフにしたスリムなボディに凝縮。特に注目すべきは、マグネット固定式のタングステン重心移動システムに加え、ボディ後方にもウェイトを配置した新設計によって、軽量ルアーながらも驚異的な飛距離と安定した飛行姿勢を実現している点です。

スピニングタックルはもちろん、ベイトフィネスタックルでも扱いやすい設計となっており、使用タックルを選ばないのも魅力の一つ。投げやすさと使いやすさを両立させた、まさに“ストレスフリー”なコンパクトミノーです。

また、クイック72は水中でのスイムアクションにも抜かりがありません。ハイギヤリールを用いた高速リトリーブでもしっかりと泳ぎ切るレスポンスと安定感を備えており、まるで水を一閃するようなシャープな動きで、コンパクトながら強いアピールを生み出します。低水温期など活性が低い状況でも、スローなトウィッチやステイに対してしっかりと反応し、メリハリのあるアクションを簡単に引き出せる点も特徴的です。

レベルミノークイック72の使い方

クイック72は、その高い汎用性によってさまざまなシーンで活躍します。基本の使い方はただ巻き。水面下50〜60cmを一定レンジでキープしながら、シャローエリアのフィーディングフィッシュやウィード周りの魚をダイレクトに狙うことができます。特に小場所や狭いクリークなどでは、飛距離と操作性を活かして効率よく攻めることができ、コンパクトなボディが魚に余計なプレッシャーを与えません。

また、トウィッチやジャークを加えることで、稲妻のようなキレ味のある動きからビタッと止まる静止アクションへと一気に展開可能。デッドスローフロート設定が、低水温期のナーバスな魚に対しても違和感のないアプローチを可能にし、トリッキーな演出でバイトを引き出します。トウィッチ後のステイで魚をじっくりと見せることができるため、見えバス狙いやスレたフィールドでも効果を発揮します。

クイック72は、通年を通して活躍できる小型ミノーとして、その汎用性と性能のバランスが際立っています。フィネスな状況で確実にバスを引き寄せたい時、手に取るべき一本です。扱いやすさと釣れる力を両立したこのルアーは、アングラーの引き出しを確実に増やしてくれるはずです。

レベルミノークイック72のインプレ

レイドジャパンのレベルミノークイック72のインプレを紹介します。

コメント