PR

リズィーのインプレと使い方

バスフィッシングにおいて、シャッドクランクの存在感は年々高まりを見せていますが、その中でもひときわ異彩を放つのがボトムアップの「リズィー」です。ベイトフィッシュを徹底的に模したデザインとアクションが融合し、タフな状況でも確実にバスのスイッチを入れる実力を備えたルアーです。



リズィーの特徴

リズィーは、ベイトフィッシュライクなフォルムをベースに、水平姿勢でのスイミングアクションを実現したシャッドクランクです。最大の特徴は「ヘッドロール」によるボディ全体のウォブ&ロール。特に頭部に設けられたウェイトが、ルアーの動きの支点を曖昧にし、硬質なハードルアーながら柔らかく生々しいアクションを生み出します。

ボディのシェイプにもこだわりが詰まっており、タテ扁平形状と鋭いエッジにより、どの角度から見てもボディ側面がチラつき、色調が目まぐるしく変化。これによりリアクション効果が向上し、スレたバスに対しても高い誘引力を発揮します。

さらに、外部接着のサーキットボードリップを採用することで、アクションのレスポンスとキレを飛躍的に向上。薄くて軽量なリップが艶やかなロールを実現しつつ、リップの重さが外側に集中するため、アクションに安定感をもたらしています。また、固定重心設計のため、着水直後から素早くスイム姿勢に入り、ナチュラルなノック音を発生させながらも、スレバスを警戒させない控えめなサウンドを演出します。

リズィーの使い方

リズィーは、ただ巻くだけでしっかりとアクションを発揮し、初心者から上級者まで使いやすいシャッドクランクです。水平姿勢でのスイミングは、自然なベイトフィッシュの動きを再現し、喰い渋る状況でもバイトへとつなげる力を持っています。タフコンディションやハイプレッシャーフィールドにおいても、ルアー自体の視覚的な明滅効果やナチュラルなアクションが、バスの警戒心をやわらげ、口を使わせる要素となります。

また、固定重心とノンラトル仕様により、クリアウォーターや静かなエリアでも違和感なく使用でき、ナチュラルな波動でバスにアピール可能です。水深の浅いエリアをスローに探ったり、岸際やカバー周りを丁寧に攻める展開でも、その性能は存分に発揮されます。

「リズィー」は、見た目のリアルさと実釣での高いパフォーマンスを両立させたシャッドクランクであり、プレッシャーが高いフィールドやシーズンを問わず、信頼して投げられる一本です。バスの気難しい反応を打開する“リアルな一手”として、確かな存在感を放っています。

リズィーのインプレ

ボトムアップのリズィーのインプレを紹介します。