PR

バラム245・エバーグリーンスペシャルエディションのインプレと使い方

圧倒的存在感を誇るジャイアントベイト、バラム300の“魔力”を継承しつつ、扱いやすさと操作性を高めたモデル、それがバラム245・エバーグリーンスペシャルエディションです。全長24.5センチ、自重107グラムのボディに凝縮された3つの魔力——高速巻きのライブ感、止めて誘う静の中の動、そしてエイトトラップ®という特殊な攻め方。バラム245は、ただのスケールダウンモデルではなく、実戦投入を前提に練り込まれた、もう一つの破壊神とも言える存在です。



バラム245・エバーグリーンスペシャルエディションの特徴

バラム245は、その名の通りバラム300をコンパクトにしたような印象を受けますが、単なるサイズ違いではありません。まず注目すべきは、タイトで超ハイピッチなスイムアクション。多連結構造による柔軟なボディの動きは、ファストリトリーブ時でも姿勢を崩さず、安定して逃げ惑う小魚をリアルに再現します。この高速対応能力は、従来のジャイアントベイトでは不可能だった領域で、特にリアクションに反応するストラクチャー奥のバスに対して強力な武器となります。

また、ボディが可動する際に発する独特の接触音も、他のルアーにはない強烈なアピールポイントです。スレた魚に対しても、このサウンドが新たな刺激となり、バイトへのスイッチを押すトリガーになります。そして、動きを止めてからのデッドスティッキングでは、ボディとシリコンテールが風や波に反応して自然に揺れ動き、まるで本物の生命体が漂っているかのような艶めかしさを演出。ナーバスなビッグバスにも口を使わせる力があります。

さらに、フロントとリアに装備された#2/0サイズの大型トレブルフックにより、ショートバイトもしっかりと捉えられる設計になっています。大型ルアー特有の“掛けられない”という不安を払拭し、確実に獲ることを前提とした実戦仕様です。

バラム245・エバーグリーンスペシャルエディションの使い方

バラム245の使い方は非常にシンプルながら、応用性も高いのが魅力です。基本はファストリトリーブ。逃げ惑う小魚を演出するこの使い方では、多連結ボディがハイピッチで滑らかに動き、まるでライブベイトのような存在感を水中に放ちます。広範囲を手早くサーチする場面や、俊敏なベイトフィッシュを捕食するバスを狙う際に、極めて効果的です。

また、キャスト後にしばらく止めておく「デッドスティッキング」では、水面で静かに揺れるボディとテールの動きが、目視できるほどのリアリティで魚を誘います。この静的アプローチは、プレッシャーの高いフィールドやローライト時に特に効果を発揮します。

そして、バラムシリーズ最大の特徴とも言えるエイトトラップ®釣法も健在です。チェイスしてきたバスがルアーを見切ろうとしたその瞬間、ロッド操作で足元を8の字に動かし続けることで、バスの理性を破壊し、最終的には捕食へと導きます。この釣法は、まさにバスとの“間合い”を支配する魔力とも言えるもので、特に大型個体に対して強い効果を発揮します。

バラム245・エバーグリーンスペシャルエディションは、コンパクトでありながらもバラムシリーズの真髄を余すことなく体現したジャイアントベイトです。大きすぎず、小さすぎず、実戦における扱いやすさと魔力のような釣力を両立したこのルアーは、新たなビッグベイト戦略の主軸となる一投となることでしょう。

バラム245・エバーグリーンスペシャルエディションのインプレ

エバーグリーンのバラム245・エバーグリーンスペシャルエディションのインプレを紹介します。