スティーズカバーチャターは、カバー周りでの釣りに特化したブラシガード付きチャターベイトです。根掛かり回避能力と高いフッキング性能を両立し、カバーの中でもストレスなくアプローチできる設計が魅力です。前方重心の逆三角形ヘッドと大きめのブレードが組み合わさり、カバーを抜けた直後でも素早く泳ぎ出し、安定したアクションを展開します。樹脂タングステンヘッドやサクサスフックを搭載したFeco認定モデルで、トーナメントから日常の釣行まで幅広く対応します。
スティーズカバーチャターの特徴
このルアーは、カバー攻略において必要とされる「障害物回避」と「確実なフッキング」を高いレベルで実現しています。ブラシガードは必要最小限の本数に設定され、ウィードやブッシュのすり抜け性能を確保しつつ、バイト時にはしっかりとフックが貫通する仕様です。逆三角形ヘッドはカバー接触時にヒラを打ち、すぐに元の姿勢に戻るため、姿勢の崩れによるバイトチャンスの減少を防ぎます。ブレードはやや大型で、水押しとフラッシング効果を強め、広範囲からバスを呼び寄せます。また、サクサス加工のフックは従来比で最大40%の貫通力向上を実現し、ショートバイトも逃さずキャッチ可能です。
スティーズカバーチャターの使い方
基本は、カバー周りをタイトにトレースするリトリーブが有効です。カバーに軽くコンタクトさせ、抜けた瞬間の泳ぎ出しでリアクションバイトを狙います。前方重心設計によりカバー回避能力が高く、木の枝やウィードの奥まで積極的に入れられるため、プレッシャーの高いフィールドでもバスに口を使わせやすいのが特徴です。ウエイトは1/4ozから1/2ozまで揃っており、水深や使用するトレーラー、カバーの濃さに応じて使い分けが可能です。特に夏場の濃いシェードやアフタースポーン期のカバー撃ちで、その真価を発揮します。
スティーズカバーチャターのインプレ
ダイワのスティーズカバーチャターのインプレを紹介します。
最終日、始まります!
スティーズチキータフロッグ、スティーズペンシル、スティーズカバーチャターの3.5gや5.3gなどルアーのニューアイテムなども是非チェックしに来てくださいね^_^ pic.twitter.com/2vHRi9qyfl— 佐々木勝也 (@katsuya_sasaki) January 19, 2019
ただいま(^^)
チャターでゲッソゲソの51でした♪
シーバスか思たわ笑スティーズカバーチャター3/8+ベローズギル3.8縦刺しリブカット
最低速度で色んなレンジを巻けるハイパワーセッティング pic.twitter.com/R9510mAbeu— ☆アッキィ☆ (@ddjpadabc) July 16, 2021