PR

モンストロ81のインプレと使い方

遠投性能を重視した釣りにおいて、ロッドの長さと操作性は非常に重要な要素です。特に陸っぱりで広範囲を探るシチュエーションでは、その違いが釣果を大きく左右します。そんなロングキャストに特化し、かつスピニングタックルならではの繊細さを兼ね備えたロッドが、ツララのモンストロ81です。これはただのロングロッドではなく、多彩なリグに対応しながらも、遠くのポイントを正確に攻めるために緻密に設計された一本です。



モンストロ81の特徴

モンストロ81は、モンストロGシリーズの中で最長となるスピニングロッドで、そのレングスは8フィート1インチ。長さを活かした圧倒的な飛距離が特徴で、これまでアプローチできなかったポイントにルアーを届けることが可能になります。特にオカッパリでは、その恩恵を強く実感できるはずです。一般的なスピニングロッドよりも一歩先を行く設計で、キャロライナリグやミドストといった飛距離とレンジキープが求められる釣りに真価を発揮します。

使用可能なルアーウェイトは1/8オンスから1オンスまでと幅広く、キャロライナリグ、ノーシンカーワーム、ミノー、バイブレーション、ライトテキサスまで、多彩なルアーに対応するバーサタイル性も持ち合わせています。中でもPEラインとの組み合わせは非常に相性が良く、操作性と飛距離が大幅に向上します。15メートルを超えるディープエリアでも、ボトムの状態を的確に把握しながら、テンポ良く攻めることができるのはモンストロ81ならではの強みです。

また、ロッドアクションはレギュラーで、魚を掛けた際のスムーズな曲がりが特徴です。モンストロシリーズらしい粘りとトルクがあり、大型のバスとのファイトでも安心して主導権を握ることができます。硬さはモンストロ66Sと70Sの中間に位置し、軽い力でキャストできるため、一日中投げ続けても疲れにくい設計になっています。グリップにはDRT社のバンピーグリップ(PAT)を採用し、キャスト時やファイト時の安定感も向上しています。

遠投重視のアングラーにとって、モンストロ81は単なるスピニングロッドの枠を超えた存在です。ライトリグを最大限に活かしつつ、誰よりも遠くへ、そして正確にルアーを届ける。その性能が、釣果という結果に直結します。広大なフィールドで、まだ誰も攻めきれていないポイントにルアーを送り込みたいという方には、まさに理想的な一本と言えるでしょう。

モンストロ81のインプレ

ツララのモンストロ81のインプレを紹介します。