ロードランナーSTN700Hのインプレ

バスフィッシングの中でも、特に戦略的な釣りとして注目されるリアクションキャロライナリグ。そのために専用設計されたのが、ノリーズ「ロードランナーSTN700H」です。単なるキャロロッドではなく、攻めの釣りを実現するための特化型ソフトベイトロッドとして、房総リザーバーのエキスパートが求めた性能を忠実に具現化した一本です。

ロードランナーSTN700Hの特徴

STN700Hは、全長7フィートのヘビーパワー・ファストテーパーのベイトキャスティングモデルです。その真価を発揮するのは、ただ広く探るだけではない、ピンスポットを狙い撃つリアクションキャロライナでの使用。高弾性素材をベースに設計されたブランクスは、優れたキャスト精度を持ち、フラットボトムに点在するストラクチャーやブレイクのエッジといったスポットをピンポイントで攻略可能です。

ティップ部はシャープな張りを備えており、1oz近いヘビーシンカーを用いた場合でも、もたれることなくワームを機敏に動かすことができます。その一方で、ワームがボトムの変化に触れた瞬間や、ビッグフィッシュが警戒しながらゆっくりと吸い込むような微細なバイトも確実に捉える高感度を備えています。これにより、シンカーの動きではなく、リーダーの先にあるワーム自体の挙動やコンタクトを手元で把握することができ、より繊細なゲーム展開が可能になります。

このモデルは、ソフトベイト特化型シリーズ「ストラクチャーNXS」の一員として開発されており、ロードランナーのトルクフルなブランクスをベースに、軽量化と感度の向上を追求した設計が施されています。ガイドには全機種に富士工業製のチタンフレームトルザイトガイドを採用し、ベイトモデルには中口径のLRV(バット部)とKT(ベリー〜ティップ)を組み合わせた独自のセッティングを採用。PEラインの使用にも対応し、さまざまなラインシステムでの使用を可能にしています。

グリップ周りには、ノンスリップフォアグリップを小型化したEVA素材のオリジナルデザインを採用し、リールシートには感度と操作性を両立した富士工業製ECSリールシートを搭載。ブランクタッチ可能な構造により、アングラーの手元にダイレクトな情報を伝え、操作時の一体感を高めます。さらにリアグリップはセパレート構造のEVAグリップで、長時間の使用でも安定したキャスティングと操作を実現します。

ロードランナーSTN700Hは、リアクションキャロだけでなく、ヘビーキャロライナ、テキサスリグ、フットボールジグなど、他のボトム系アプローチにも高い適応力を発揮します。「喰わせるためのスローダウン」を「攻めのスタイル」へと昇華させたいアングラーにとって、これ以上ない相棒となるでしょう。ビッグフィッシュを仕留めるための、静かなる武器。それがSTN700Hです。

ロードランナーSTN700Hのインプレ

ノリーズのロードランナーSTN700Hのインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました