メガバスのLIVE-X REVENGE(ライブXリベンジ)は、従来の「春だけ使うダイビングミノー」という概念を覆す、四季を通じて活躍できる次世代のダイビングジャークベイトです。タフな状況下でも確実なバイトを引き出すその性能は、ただのミノーにとどまらず、クランクベイト的な要素も内包した高性能ハイブリッドルアー。90.5mmという実戦的サイズと、驚異的なアクション性能を両立した、まさに“スクリュードライブ・アクション”の申し子と呼ぶにふさわしい一本です。
LIVE-X REVENGEの特徴
LIVE-X REVENGE最大の魅力は、独特のローリングアクションと軽快な引き心地のギャップにあります。これはメガバス独自の内部構造「多目的重心移動システムMK-2」によって実現されており、4つの独立したウエイトのうち1つだけを固定し、他は可動式とすることで、アクション中に複合的なバランス変化を生み出します。これにより、水中で予測不能かつ生命感あふれる動きを演出し、スレたバスにも思わず口を使わせるトリッキーなアクションを可能としています。
潜行深度は最大で約2.3mと、ミッドレンジの中でも使いやすく、特に水深1.5〜2m前後のストラクチャーや地形変化を攻める際に抜群のパフォーマンスを発揮。長めのリップとボディ体積、そして適切にチューニングされた重量とのバランスが絶妙で、巻き抵抗は軽く、連続しての使用でも疲れにくい設計です。これは、ジャーキングやトゥイッチの多用にも適しており、積極的なリアクションゲームにも対応できる仕様となっています。
さらに、見た目はシャープでスリムなミノーでありながら、水押しやアピール力はクランクベイトにも迫る存在感を持ち合わせているため、ナチュラルに誘いたいシチュエーションでもしっかりと魚を寄せることができます。
LIVE-X REVENGEの使い方
LIVE-X REVENGEは、ジャーキングによるリアクションバイト狙いから、ストレートリトリーブによるサーチベイト的な使い方まで幅広く対応可能です。ストップ&ゴーでは、緩急のある動きと浮き上がりにくいサスペンド特性を活かして、タフな魚にしっかりと“食わせの間”を与えることができます。
また、トゥイッチを加えることで、左右へのダートやイレギュラーなフラッタリングを発生させ、見切られにくいアプローチが可能になります。透明度の高いフィールドでは、遠目からのリアクションバイトを誘えるため、サイトフィッシングの補助的な使い方にも向いています。
#6サイズのトレブルフックが2本標準装備されており、フックアップ率も高く、バイトを確実にキャッチへと繋げる安心感も備えています。キャスト時の飛行姿勢も安定しており、風のある日でもストレスなく投げ続けられるのも嬉しいポイントです。
LIVE-X REVENGEは、ミノーとしての繊細さとクランクベイト並みのアピール力を融合させた、まさに“ミノークランク”という新ジャンルを体現したルアーです。四季を通じて安定した釣果を追い求めるアングラーにとって、ひとつは持っておきたい戦略的な一手となることでしょう。
ライブxリベンジのインプレ
メガバスのライブxリベンジのインプレを紹介します。
メガバス
ライブX リベンジ 2003年版
90.5mm 12.6g
ようやく3個になった。リバイアサンは,よく見かけるけどリベンジは中々。リバイアサンじゃダメなんです。リベンジじゃなきゃダメなんです。キックバックのレスポンスが段違いなんです。ただ巻きの釣りなんて,つまらんのですよ。 pic.twitter.com/X4YElvYKWw— 木村和也 (@5U8YI9kcocM67wZ) August 29, 2023
昼前から淀川
メス食わすも20lbブチ切られ時間経ってからなんとかリベンジ成功
ルアー付けっぱなしにならんくて良かった…
44cm、53cm
竿:AW 六越九式 瞬掛瞬釣【狂掛ノ絶】プロト
リール:初代アンタレス
糸:GT-R ULTRA 25lb
ルアー:ライブXリベンジ(44cm)、ハンティングシャッド2.7inch ヘビ常(53cm) pic.twitter.com/AwiQBjKe11— いつき (@AW_itsuki) May 11, 2025