近年ますます注目を集めるベイトフィネスの釣り。その可能性を最大限に引き出すために設計された一本が、DスタイルのディハイロDHRC-66L/MLです。このロッドは、繊細さと力強さという相反する要素を高次元で融合させ、オープンエリアからカバー周りまで幅広く対応できるバーサタイルなベイトフィネスロッド。青木大介の流儀と現場での知見がすべて凝縮された、実戦主義の一本となっています。
ディハイロDHRC-66L/MLの特徴
ディハイロDHRC-66L/MLは、ティップにLパワー、バットにMLパワーを持たせた独自のパワー設計が特徴です。これにより、フィネスリグに必要な繊細なアプローチと、掛けた後のバスをしっかりと寄せるトルクのあるやり取りを両立。フィネスでありながらも、強い攻めの展開にも対応可能な懐の深いロッドです。
長さは6フィート6インチと取り回しの良いレングスで、狙ったスポットへの正確なキャスト性能に加え、ボトムのわずかな変化を感じ取る感度も優秀です。オープンウォーターでの操作性はもちろん、カバー周りでのフィネスアプローチでも安定したパフォーマンスを発揮し、様々なフィールドコンディションに順応します。
対応ルアーはノーシンカー、ネコリグ、ダウンショット、スモラバといったライトリグ全般。ベイトフィネスならではの感度とフッキングの良さを最大限に活かせるロッドであり、ピンポイントの攻略やタイトなアプローチが求められるシーンでも頼れる存在です。
このロッドは、理屈よりも結果を重視する青木大介のスタイルを体現しており、まさに「The真打」と呼ばれるにふさわしい完成度を誇ります。ベイトフィネスを本格的に楽しみたい方、あるいはさらに一歩踏み込んだ釣りを展開したいアングラーにとって、この一本は新たな武器となるはずです。違いの分かるアングラーにこそ手にしてほしい、プレミアムなベイトフィネスロッドです。
ディハイロDHRC-66L/MLのインプレ
DスタイルのディハイロDHRC-66L/MLのインプレを紹介します。