スピナーベイトという古典的なルアーの魅力を再定義するかのように登場したのが、ケイテックのTボーンスピナーベイトです。長年の経験とノウハウを注ぎ込んだこの製品は、釣れるルアーに必要な「飛び」「動き」「掛かり」の三拍子を高次元で実現しています。単なるトラディショナルでは終わらない、“The ケイテックカスタム”と呼ぶにふさわしい完成度を持ったスピナーベイトです。
Tボーンスピナーベイトの特徴
Tボーンスピナーベイトの心臓部ともいえるヘッドには、製品名の由来にもなったT字型断面構造を採用しています。このデザインは、スイム時の安定した水平姿勢を保つために生まれたもので、下部のエグレが水を受けて絶妙なバランスをキープ。また、障害物とのコンタクト時にハリ先を守る横方向の突起が設けられており、ウィードレス性能にも優れています。
ブレードは、わずかな水流でもスムーズに立ち上がる高感度仕様。着水直後からアクションを開始するため、より多くのチャンスを逃しません。ブレードにはフロントとリアで異なるカラーリングを施し、水質や天候に応じて最適な視覚的アピールを実現しています。ブレードの回転がゴミや切れ藻に阻害されないよう、フロントブレードには「コーンヘッド・ウィードガード」を装着しているのもポイントです。
フックには、カツイチ社と共同開発した純国産オリジナルスプロートベントフックを採用。フッキング性能とバレにくさを兼ね備えており、信頼性の高い設計となっています。さらに、ワームキーパーはキャスタビリティの向上と水中での水平姿勢保持を両立するため、重心を下方に配置したロングデザイン。重量表記も施されており、現場での素早いセッティングをサポートします。
カラー展開も豊富で、ブラックやスーパーホワイト、シャートリュース系からリアルなブルーギルカラーまで揃っており、あらゆる水色・天候に対応可能です。
Tボーンスピナーベイトの使い方
Tボーンスピナーベイトは、基本に忠実ながらも細部にまでこだわり抜いた設計により、非常に汎用性の高いルアーです。オープンウォーターからカバー周り、さらにはウィードエリアでも安心して使用できるウィードレス性能を持ち合わせており、サーチベイトとして理想的な性能を発揮します。
使い方は極めてシンプルで、ただ巻きでも十分にバスを誘うことができます。ブレードが水を掴んで発するフラッシングと振動、そして水平姿勢を保ったナチュラルなスイミングが、広範囲にバスを呼び寄せます。また、トレーラーとしてソフトベイトを装着することで、シルエットの変化やアクションのバリエーションも加えられ、さらなる釣果アップが期待できます。
重さは3/8ozと1/2ozの2種類が用意されており、フィールドの水深や風の強さに応じて使い分けが可能です。コンパクトながらも十分な存在感を持ち、キャストのしやすさや飛距離にも優れているため、初心者からベテランまで幅広く扱えるのが魅力です。
Tボーンスピナーベイトは、スピナーベイトの基本性能を徹底的に掘り下げ、そのすべてにおいて高い完成度を誇る一本です。現代のフィールドに合わせた進化を遂げたこのルアーは、あなたのタックルボックスに必ず入れておきたい信頼のアイテムです。
tボーンスピナーベイトのインプレ
ケイテックのtボーンスピナーベイトのインプレを紹介します。
超久しぶりに釣り行けた😂✨
着いて1投目にTボーンスピナーベイトで35UPとシムコーHWで豆バスちゃん😊🎣
巻物の秋かな?😆🤙笑 pic.twitter.com/bTuv2YFVDf— HARU (@hr_1228) October 30, 2022