ガンクラフトのキラーズバズバーストjrは、圧倒的な浮き上がり性能と安定性を兼ね備えたバズベイト「キラーズバズバースト」をコンパクトに仕上げたモデルです。サイズダウンしながらもオリジナル同様の構造を採用し、タフな状況や小型ベイトを偏食するシーンでも確実にバイトを引き出せるよう設計されています。
ガンクラフト キラーズバズバーストjrの特徴
最大の特徴は「アシンメトリーヘッド」。ヘッド基部後方のR面に水流を受けることで、浮き上がり力を強化し、キャスト直後から素早く水面に立ち上がります。小型モデルでありながら驚異的なレスポンスを誇り、狙ったポイントを無駄なく攻められるのが魅力です。
「ウォブリープロップ」も健在で、前部外側の切り込みが不規則なスプラッシュサウンドを発生。水面を強烈に攪拌しながら浮き上がり性能もアップしており、小粒ながらアピール力は抜群です。
さらに「ナチュラルベントアーム」がキャスト時の飛行バランスを大幅に改善。飛距離を伸ばしつつ、着水後や障害物タッチ直後には自然なヒラ打ちを演出し、すぐに安定姿勢へと移行します。これによりフッキング率も向上し、効率的な攻めが可能になっています。
また、フックとアームはオリジナル同様に強化されており、小型ながらビッグバスにも十分対応可能。コンパクトサイズながらもパワーと実釣性能をしっかり備えたモデルです。
ガンクラフト キラーズバズバーストjrの使い方
基本はただ巻きで水面を強烈にアピール。浮き上がり性能の高さにより、ショートキャストからロングキャストまで安定したアクションを実現します。特に小型ベイトを捕食している状況やプレッシャーの高いフィールドで効果的です。
また、障害物にヒットさせた直後のヒラ打ちでリアクションバイトを誘発でき、スローリトリーブでもしっかりアピールできるのが強み。スプラッシュ音と不規則な波動で広範囲の魚にアプローチできるため、サーチベイトとしても優秀です。
ガンクラフト キラーズバズバーストjrは、コンパクトさと強烈なアピールを両立した実戦型バズベイト。タフな状況下や小型ベイトパターンの攻略において、アングラーの強力な武器となる一本です。
キラーズバズバーストjrのインプレ
ガンクラフトのキラーズバズバーストjrのインプレを紹介します。
キラーズバズバーストJr購入\(^^)/ pic.twitter.com/HeMt7lcZSS
— kouki (@kouk_180SX) October 9, 2016