ガンクラフトが手掛けるMAGO 001は、ルアーフィッシングにおける快適な操作性と高いパフォーマンスを追求して生まれたカスタマイズリールです。幅広いジャンルに対応できるスペックを持ちながら、細部までこだわり抜かれた設計によって、パワーと操作性を両立させています。大型ルアーからレギュラーサイズまで自在に扱える性能は、フィールドでの信頼性を大きく高めてくれます。
MAGO 001の特徴
MAGO 001は、ビッグベイトのキャストや操作をスムーズに行えることをコンセプトに開発されています。特にジョインテッドクロー178のような重量級ルアーでも快適にキャストでき、流れの中でのアクション操作やフッキングの精度を格段に向上させます。ギヤ比は8.1:1という超ハイギヤ仕様で、ハンドル1回転で約86センチのラインを巻き取ることが可能です。この素早い巻取り性能は、状況に応じたルアー操作や回収の効率を飛躍的に高め、釣行のリズムをスムーズにしてくれます。
本体はコンパクトで握り込みやすい形状となっており、長時間の使用でも疲れにくい設計が魅力です。さらに100mmのカーボンクランクハンドルとフラットタイプのハイグリップノブを採用しており、安定感のある巻き上げと確実な操作性を実現しています。最大ドラグ力は5kgを誇り、強力な引きにも十分対応可能です。スプールには超ジュラルミンを使用することで、軽量化と剛性の両立を実現しており、耐久性にも優れています。
また、搭載されているマグフォースZブレーキは、キャスト時の安定性を高めつつ、飛距離をしっかりと確保。さらにTWS(T-Wing System)を採用することで、糸抜けがスムーズになり、バックラッシュのリスクを軽減しながら伸びのあるキャストを可能にします。こうした最新技術の組み合わせによって、アングラーが求める快適な操作性と安定したパフォーマンスが高い次元で両立されています。
重量は205gと扱いやすいバランスで、16lbラインを100m、12lbラインなら135mを巻ける十分な糸巻き量を備えています。ベアリングは9ボール+1ローラーを搭載し、滑らかな回転性能を実現。細部にまでこだわった設計が、実釣時の信頼性と快適さを支えています。
MAGO 001は、ただのリールではなく、ガンクラフトらしい独自の美学とこだわりが詰め込まれたカスタマイズモデルです。細部にまで配慮されたデザインと堅牢な作りは、まさにアングラーの相棒として信頼できる一台に仕上がっています。ビッグベイトゲームをはじめ、幅広いシーンでその実力を発揮するリールとして、多くのアングラーに満足感をもたらすでしょう。
マーゴ001のインプレ
ガンクラフトのマーゴ001のインプレを紹介します。
今まで数々の思い出を作ってきたバンタムMGLに休憩していただいて、
新しくmago001を装着✨
改めてジョイクロ使いまくろう❗️😆 pic.twitter.com/yRtwGKuxwc— かづきち (@kazuki57115219) July 9, 2021
新しい竿を購入したので相模川へ。
AM5〜7
スモールマウス×5 43cm〜青い空が似合って
使い勝手が良くて
自分の身の丈に合った竿。
コイツは良い。71C
MAGO001
PE1+9.5lb#相模川ブラックバス pic.twitter.com/7yQFvFW2Cp— ともちょろ (@tomochoro1091) July 17, 2023