ラスターブレード75のインプレと使い方

アラバマリグの進化系とも言える高機能バマスト専用モデル、それがラスターブレード75です。携帯性・収納性・操作性すべてに配慮された設計は、アングラーにとって非常に扱いやすく、フィールドでの使い勝手を飛躍的に高めてくれます。バスにとって違和感のないナチュラルな群れを演出しながら、実釣性能をしっかりと確保した、まさに“釣るためのバマストリグ”です。

ラスターブレード75の特徴

ラスターブレード75の最大の特長は、全体をコンパクト化しながらも、アクション性能を落とさないショートシャンクワイヤーの採用です。リグ全体へのアクション入力を伝えやすくすることで、微細なロッドワークにも機敏に反応。スイミング時の姿勢も極めて水平に保たれるよう設計されており、リアルなベイトフィッシュの群れを演出します。

さらに、スイベル式ラインアイを搭載しており、リトリーブ中の糸ヨレを防止。長時間の使用でもストレスなく釣りを続けることができます。ブレードは6枚装備されており、それぞれが水を掴んで複雑なフラッシングを発生させ、ターゲットの視覚と波動に強く訴えかけます。

もう一つの注目ポイントが、特殊形状のワームキーパーです。ワイヤー先端に取り付けられたこのキーパーにワームを縦に真っすぐ刺すだけでセット完了という簡単構造で、セッティングの手間を最小限に抑えています。加えて、スペアワイヤーが6本付属しており、ブレードをすべて外してシンプルなワームリグとしても使える仕様になっています。

ラスターブレード75の使い方

ラスターブレード75は、アラバマリグの使用が制限されているシーンでも、バマストという軽量セッティングでナチュラルにアプローチすることが可能です。リグ本体にはウエイトアイが標準装備されており、別売りのウエイトを装着することで任意のレンジをトレースできる柔軟性があります。表層での早巻き、または中層でのスローな誘いといった使い分けも簡単です。

特に注目したいのは、スクリューキャップによる折り畳み構造。これにより、釣行時の収納問題が解消され、気軽にタックルボックスへ収めることができます。これはアラバマ系リグ特有の携帯性の低さを大きく改善する画期的なポイントです。

限られたスペースでも確実にアピールし、強すぎず弱すぎない適度な存在感でターゲットを惹きつけるラスターブレード75。高機能を詰め込んだこのコンパクトリグは、現代のバスフィッシングにおける新たな武器として、あらゆるフィールドで力を発揮してくれることでしょう。

ラスターブレード75のインプレ

ジャッカルのラスターブレード75のインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました