バズベイトに求められる「投げやすさ」「アピール力」「確実な釣果」―そのすべてをコンパクトなボディに凝縮し、誰もが快適に使えるトップウォーターゲームを提供してくれるのが「デラバズ」です。シンプルながら、細部にまでこだわり抜かれた設計は、フィールドでの実釣において確かな手応えを約束してくれます。
デラバズの特徴
デラバズは、3/16ozと1/4ozの2ウェイト展開で、使用シーンやバスのコンディションに応じた使い分けが可能です。3/16ozモデルは食わせを意識したスローリトリーブに対応し、サーフェス直下を静かに、かつしっかりアピール。一方、1/4ozモデルはリアクションバイトを狙った早巻きに最適で、テンポ良く広範囲をサーチしたいときに活躍します。
両モデルに共通するのは、ヘッドサイズに応じて専用設計されたプロップと、そこに配されたウイングの存在です。このウイングがしっかりと水を掴み、力強い飛沫と高いアピール力を実現。さらに、直進性にも優れ、ラインテンションが抜けた状態でも安定したスイム姿勢をキープします。
スカートの量や素材にも細やかな配慮がされており、余分なボリュームを排除することで、スイムの安定性とナチュラルな揺らぎを両立。フックポジションも絶妙に調整されており、バイトを確実にフッキングへと持ち込める構造になっています。
デラバズの使い方
デラバズは、トップウォーターの基本である「投げて巻くだけ」でその性能を発揮する設計となっており、初心者でも扱いやすいのが魅力です。軽量な3/16ozはスピニングタックルとの相性も良く、野池や小規模河川での繊細なアプローチに向いています。岸際をスローに流したり、ウィードエッジをかすめるように引くことで、ナチュラルな誘いが可能になります。
1/4ozはベイトタックルでも扱いやすく、風のある日や広いフィールドでのスピーディーな展開にぴったり。特に、リアクション狙いでスピードを上げたときでも、直進性を保ちながら力強い飛沫を上げてアピールし続ける安定性は圧巻です。
トップウォーターゲームの魅力をもっと身近に、もっと楽しくしてくれるデラバズ。その軽快な使用感と確かな実釣力は、日常の釣りにちょっとした興奮と刺激を加えてくれるはずです。バズベイト入門にも、経験者の武器としてもおすすめの一本です。
デラバズのインプレ
ジャッカルのデラバズのインプレを紹介します。
悶絶…😨😨
でも楽しい✌️
コンパクトバズベイトの「デラバズ」はホント小回り効くわぁ💪 pic.twitter.com/xo7Os46gKS
— 水野 浩聡 (@Hiroaki__Mizuno) September 20, 2023
一瞬のルアーの速さでスイッチが入った瞬間のバスの本気😎
デラバズの速さは、コンパクトサイズで弱いタイプなので出せるんです👍 pic.twitter.com/1FOnSXBf2L
— 水野 浩聡 (@Hiroaki__Mizuno) August 5, 2021
コメント