ダイワのリベリオン701HRSのインプレ

バスフィッシングにおいて、ヘビーカバーの奥深くに潜むバスを攻略することは、アングラーの技術と装備の真価が問われる瞬間です。そんなシビアな状況において、確実にバスを引きずり出す力を持つのが、ダイワのリベリオン701HRSです。パワーフィネスの理想を具現化したこのロッドは、軽さと剛性、操作性と粘りを兼ね備え、真の意味での実戦的パフォーマンスを発揮します。

リベリオン701HRSの特徴

リベリオン701HRSは、極めて高密度なヘビーカバーの中に潜むバスを攻略するために設計されたスピニングロッドです。3.5gクラスのスモラバにPEラインを組み合わせ、わずかな隙間にリグを滑り込ませる繊細なアプローチから、バイトがあれば即座にドラグをフルロックして一気に勝負を決めるという、一連の動作をスムーズにこなすことができます。その背景には、フッキング後にしっかりと曲がるマルチテーパー構造のブランク設計があり、バスとのファイトにおいてアングラーの負担を最小限に抑える工夫が施されています。

ブランク素材には、ダイワ独自のHVFカーボンが採用されています。カーボン繊維の密度を高め、不要な樹脂を削減することで、強靭さと軽量化を両立。さらに、X45構造によるバイアスクロスと、BRAIDING Xによる補強で、ネジレを徹底的に抑制しています。これにより、キャスト精度と操作性、そしてパワーのバランスが非常に高次元でまとまっており、特にヘビーカバーでのフッキング時にその威力を実感することができます。

また、エアセンサーシートを備えたスリムフィットリールシートは、ロッドとの一体感をさらに高め、微細なアタリも見逃さず手元に伝える高感度を実現。見た目にも美しいオレンジのアクセントカラーは、伝統あるダイワのエポックメイキングなデザインを受け継ぎつつ、現代的でスタイリッシュな印象を与えます。アルミ製の精密パーツを使用したリベリオンナットも、握りやすさと剛性感を向上させ、過酷な一日を共に戦う信頼のギアとして存在感を放ちます。

701HRSの全長は7フィート1インチで、長さを活かしたロングディスタンスのキャストも得意としながら、近距離でのコントロール性能も抜群。グリップジョイント仕様によって持ち運びのしやすさも確保されており、実戦での機動力にも優れています。一本で複数のスタイルに対応するユーティリティ性の高さは、あらゆる状況で選択肢を広げてくれるでしょう。

リベリオン701HRSは、単なるハイパワーロッドではありません。タフなフィールドで真価を発揮する実用性と、アングラーの感性に応えるデザイン性を両立した、まさに“反逆者”の名にふさわしい一本です。挑戦し続けるアングラーの武器として、新たな釣りの可能性を切り拓く存在になることでしょう。

リベリオン701HRSのインプレ

ダイワのリベリオン701HRSのインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました