ダイワのブラックレーベルC70Hのインプレ

バスフィッシングにおいて、ヘビーカバーやディープレンジのストラクチャー攻略に必要とされるのは、力強さと繊細さを兼ね備えたロッドです。ダイワが展開するブラックレーベルの新世代モデル、C70Hは、そうしたアングラーの要求に高次元で応える、ジグ・ヘビーテキサス&キャロライナスペシャルとして設計されたヘビーバーサタイルモデルです。

ブラックレーベルC70Hの特徴

ブラックレーベルC70Hは、ヘビーカバーや沖のグラスエリア、ハードボトムなど、タフなフィールドにおける攻略に特化した一本です。特にヘビーテキサスやラバージグ、ヘビーキャロライナリグといったボトム系リグにおいて、その性能を最大限に発揮します。ティップには「への字テーパー」が採用されており、ボトムの感知能力が飛躍的に向上。ウィードやリップラップといった複雑なストラクチャーの中でも、ワームの挙動を細かく感じ取りながら、スタックを躱す緻密な操作が可能となっています。

キャストにおいても、ピッチングからロングキャストまであらゆるスタイルに対応。ティップのシャープな反発力と、しっかりとしたバットパワーのバランスが絶妙で、シャローのピンスポットを正確に撃ち抜くと同時に、フラットに点在するブレイクや地形変化へもリグを的確に送り込むことができます。高弾性素材SVFカーボンによる細身かつ軽量なブランク構造は、操作性を損なわずに抜群の感度を実現しており、ワームが障害物に触れた微細な感触さえも明確に手元へと伝えてくれます。

また、キャスト時のブレを抑制しアキュラシー性能を向上させるX45X、そして快適な操作性を生み出す新設計のZERO SEATが採用されており、グリップ周りの違和感も一切感じさせません。リールシートには「パーミングフィットトリガー」が搭載され、握ったときの一体感や安定感が向上。まるで手の延長かのような直感的な操作を可能にしています。

その実力は、単なるヘビーロッドにとどまらず、フリーリグやスイムジグ、フロッグなどにも柔軟に対応できる汎用性の高さにも表れています。多様なリグを一本でこなすことができるため、持ち運ぶタックルを絞りたい遠征や、複数のパターンが存在するフィールドでも非常に重宝します。

デザイン面でも、ブラックレーベルの伝統を踏襲しつつ、グロスからマットへと進化したシックな外観と、EVA素材を採用した新グリップによって洗練された印象を与えます。時代性を意識しながらも、あくまでも「釣れるロッド」としての実釣性能に徹底的にこだわった構造は、まさにダイワのロッド開発が到達したひとつの完成形です。

ブラックレーベルC70Hは、繊細な操作を要求される状況でも、頼れるバットパワーでバスを主導権を渡さずキャッチできる性能を誇ります。重厚かつ繊細なこの一本は、ハイレベルなフィールドに挑むアングラーにとって、まさに“本物”の選択肢となるロッドです。

ブラックレーベルC70Hのインプレ

ダイワのブラックレーベルC70Hのインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました