PR

6.5インチカットテールワームのインプレと使い方

ビッグバス狙いにも数釣りにも対応できる万能なワームとして、アングラーから厚い信頼を集めているのがゲーリーヤマモトの6.5インチカットテールワームです。その名の通り、特徴的なカットテール形状が最大の魅力で、独自の波動とナチュラルなフォールアクションがバスの本能を刺激します。B.A.S.S.の大会や国内のトップトーナメントでも数々の実績を誇る、まさに“もはや餌”とも称される完成度の高いルアーです。



ゲーリーヤマモト 6.5インチカットテールワームの特徴

6.5インチというサイズ感は一見するとビッグバス専用のように思われがちですが、実際には数釣りも十分にこなせるバランスの取れたモデルです。細めのテーパーボディには、ゲーリーオリジナルの「ゲーリーリブ」が施されており、水をしっかり掴んで滑らかなフォールを実現します。ボディはテーパー形状でありながらも水平にフォールするという特性を持っており、まさに「ゲーリーマジック」と呼ばれる所以です。

最大の特徴ともいえるカットテールは、カーリーテールを大胆にカットした独特の形状で、フォール中は垂直尾翼のように安定性を保ちつつ、シェイクやスイミングでは強い波動を発生させます。このテールはただのデザインではなく、時にはベイトフィッシュ、時にはエビのように見える変幻自在なアクションを生み出し、フィールドの状況やベイトの種類を問わず活躍します。

さらにこのワームは、2016年のJB TOP50で小森プロが4インチサイズを使用して優勝するなど、トーナメントシーンでも高い実績を残しています。河辺プロが練習中にカーリーテールをカットして爆釣したことが開発のきっかけとなった背景もあり、実戦から生まれた本物の性能が凝縮されています。

ゲーリーヤマモト 6.5インチカットテールワームの使い方

6.5インチカットテールワームは、あらゆるリグに対応できる万能ワームです。特にネコリグではベイトタックルでのキャストも容易で、重さと空気抵抗のバランスが取れた設計により、狙いたいポイントにしっかりとアプローチできます。水中では水平フォールしながら自然な波動を生み出し、ステイ中もバスに違和感を与えずバイトに持ち込むことが可能です。

また、ノーシンカーワッキーリグでの使用では、フォール中にテールが絶妙に揺らぎながらバスを誘い、スレた魚にもナチュラルなアプローチが可能です。オフセットノーシンカーでカバー周りを攻める場合でも、独自の水平フォールと波動で高い食わせ能力を発揮します。

サイズを活かしてディープレンジのスローな釣りにも向いており、バスの反応を見ながらシェイクやリフト&フォールなどの細かなアクションを加えることで、より確実にバイトを引き出すことができます。ベイトサイズや水質、バスの活性に応じてサイズやカラーを使い分ければ、フィールドでの対応力がさらに広がるでしょう。使い方次第で無限の可能性を秘めた、まさに完成された一本です。

6.5インチカットテールワームのインプレ

ゲーリーヤマモトの6.5インチカットテールワームのインプレを紹介します。