ハイドアップが誇る「スタッガーワイド」シリーズの中で、小ギルサイズを再現した万能モデルがスタッガーワイド2.7インチです。全長69mm、重さ約3.8gとコンパクトながら存在感があり、全国のフィールドで実績を積み上げてきました。8本入りの2インチよりもボリュームがあり、4インチモデルよりも食わせに強いサイズ感で、数釣りからビッグフィッシュ狙いまで幅広く対応できます。
スタッガーワイド2.7インチの特徴
スタッガーワイド2.7インチの魅力は、その独自の不規則フォールアクションにあります。規則的なスパイラルフォールではなく、扁平なボディが水を切るようにスライドすることで、まるでギルが逃げ惑うような自然な動きを演出します。ワンアクションで生まれるクイックなアクションもギルそのもので、タフな状況でも魚のスイッチを入れる強力なトリガーとなります。
また、ソルト入りマテリアルを採用しているため比重があり、キャスタビリティにも優れています。推奨オフセットフックサイズは#1~#1/0で、セット方法を工夫することで安定したアクションを引き出せるのが特徴です。スモラバやチャターとの相性も抜群で、特に「アベスタ」ことアベラバ+スタッガーワイド2.7インチの組み合わせは高い実績を誇ります。
スタッガーワイド2.7インチの使い方
このモデルは、ノーシンカーやジグヘッド、テキサスリグ、キャロライナリグ、ダウンショット、ジカリグなど様々なリグに対応可能です。ノーシンカーでは、緩やかなフォールからスライドを伴う独特の動きを生み出し、特にスレた魚に効果的です。ジグヘッドリグでは不規則なフォールを簡単に再現でき、初心者でも扱いやすいリグとなります。
テキサスリグでは、コンパクトでありながら自重があるためカバーへの打ち込みもしやすく、ペグ止めの有無によって動きが変化します。キャロライナリグでも相性が良く、ライトキャロからヘビキャロまで幅広く対応できる万能さを発揮します。ダウンショットではシンカーウエイトやリーダーの長さでアクションを変化させられるため、状況に応じた繊細な誘いが可能です。
さらに、スモラバのトレーラーとしてセットすればキャスト性能が向上し、フォール時のワイド独自の動きが加わってより強力なアピールが可能になります。チャターとの組み合わせでもサイズ感がマッチし、コンパクトなチャターリグに最適なトレーラーとして高い効果を発揮します。
特に重要なのはフックセッティングです。針先を完全に貫通させず、わずかに出した状態で内側に入れることで、回収時やスイミング時の不要な回転を防ぎ、安定したアクションを維持できます。ウィードを外す動作で意図的にフックがズレ、クルンと回転した際に生まれるクイックなアクションは、まさにギルそのものの動きに近く、バイトを誘発する強力な武器となります。
スタッガーワイド2.7インチは、小ギルをイミテートした絶妙なサイズ感と多彩なリグ対応力で、全国のフィールドで活躍する万能ワームです。数釣りにもビッグフィッシュ狙いにも対応できるため、常にタックルボックスに入れておきたい信頼の一品です。
スタッガーワイド2.7インチのインプレ
ハイドアップのスタッガーワイド2.7インチのインプレを紹介します。
たいちくんおつかれさんでした!!
今日はスタッガーワイド2.7インチ大活躍!!
カットテール10in、フラットバックジグ+ブルフラットでも捕獲。
54cm/2850gと他40up6本で今日もギルパターン健在でした!!! pic.twitter.com/ZTeiLOLl0s— めたまさ (@mtms_1991) May 22, 2016
今日は、半日行って来ました!釣果はかなり悪かったです…小バスが二匹で終了。ヒットルアーは、エバーグリーンのC-4ジグにC-4シュリンプ2.8と、ハイドアップのスライドフォールジグにスタッガーワイド2.7インチです。 pic.twitter.com/yBhM625ptM
— るいすの釣りライフ (@0817RNFisherman) September 3, 2017