エクスプライド163MH+のインプレ

フィールドを問わず、パワフルで正確なアプローチが求められる現代のバスフィッシングにおいて、ショートロッドならではの操作性と、幅広い釣法への対応力を兼ね備えたモデルが注目を集めています。その代表的存在が、シマノのエクスプライド163MH+です。40gクラスの中型ビッグベイトやフロッグ、フットボールジグまで自在に操れるこの一本は、おかっぱりはもちろん、ボートからの釣りにも対応するユーティリティ性が魅力です。

エクスプライド163MH+の特徴

エクスプライド163MH+は、全長6フィート3インチ(約1.91メートル)のショートレングスロッドで、ティップからバットまでにしっかりとしたハリを持たせた設計が特徴です。この設計により、高比重ワームのボトムジャークやカバー周りでの正確なピッチング、また中型ビッグベイトの細かなトレースといった、操作精度が求められるテクニカルな釣りにおいて抜群の性能を発揮します。ショートロッドならではの取り回しの良さもあり、特にレンタルボートでの狭いスペースや、複雑なブッシュエリアでの釣りにおいて威力を発揮します。

このロッドには、シマノ独自のカーボンモノコックグリップが採用されており、従来モデルと比較して約10%以上の軽量化と感度の向上が実現されています。さらに進化した「エッジタイプ」のグリップは、握った際のフィット感と安定感を向上させ、力の伝達効率を高めるとともにキャスト精度の向上にも貢献します。また、滑りにくいマットラバーコーティングが施されており、雨天時や汗ばむ状況下でもしっかりとホールドできる安心感があります。

ブランクス構造にはハイパワーXが採用されており、ロッド全体のねじれを抑えることで、キャスト時のブレを軽減し、より狙ったポイントに正確にルアーを送り届けることが可能です。また、ファイト時にはフッキングパワーを余すところなく伝え、ビッグフィッシュとのやりとりにも余裕をもって対応できます。

エクスプライドシリーズは、釣法ごとに細分化されたラインナップと、それぞれのコンセプトが明確に印字された仕様が特徴で、163MH+は「POWER GAME」の名の通り、操作性とパワーの融合を追求したモデルです。価格帯は27,560円〜33,800円(税別)と、ハイエンドに迫る性能を持ちながらも、コストパフォーマンスに優れた一本として高く評価されています。

現代のバスフィッシングにおいて求められる多彩なアプローチに対応し、なおかつ一投一投に手応えを感じられるロッド。それがエクスプライド163MH+です。複数の釣法を一本でこなしたいというアングラーや、限られたスペースでも思い通りにルアーを操作したい方にとって、このロッドはまさに理想的な選択となるでしょう。

エクスプライド163MH+のインプレ

シマノのエクスプライド163MH+のインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました