現代のバスフィッシングシーンにおいて、ひとつのロッドで多様なリグやルアーを扱いたいというアングラーのニーズに応えるべく登場したのが、シマノのエクスプライド266Lです。スピニングモデルの中でもっともバーサタイルな位置づけにあり、ライトリグからハードルアーまで幅広いスタイルに適応するその性能は、多くのフィールドで主力ロッドとなるポテンシャルを秘めています。
エクスプライド266Lの特徴
エクスプライド266Lは、長さ6フィート6インチという取り回しの良いレングスでありながら、精度の高いキャストと安定した飛距離を実現するバランスの取れた設計が魅力です。ネコリグやダウンショット、ジグヘッドといった繊細なシェイクを多用する釣りにおいても、その軽快な操作性でルアーに的確なアクションを与えることが可能です。また、シャッドやi字系ルアーといったリトリーブ系のルアーにも高い対応力を発揮し、広範な釣法をこの一本でカバーできます。
ロッドのブランクスには、荷重に応じてスムーズに曲がる設計が採用されており、キャスト時には安定したルアー軌道を描き、ファイト時には全身で魚の動きを受け止めてくれます。このため、バラシやラインブレイクといったトラブルを最小限に抑えることができ、ライトラインでのファイトにも安心して臨むことができます。
感度と軽さの面でも優れた性能を備えており、注目すべきは新たに採用されたエッジタイプのカーボンモノコックグリップです。このグリップは従来のラウンド形状から進化した設計で、指が自然にフィットしやすく、握り込みやキャスト時のホールド感が向上。わずかなバイトや地形の変化も手元に明確に伝える感度を実現しています。しかもグリップにはマットラバーコーティングが施されており、濡れた手でも滑りにくく、安定した操作が可能です。
さらに、デザイン性にも優れており、ブランクスの元部にはマットフィニッシュを採用し、落ち着いた精悍な印象を与える仕上がりとなっています。リアグリップにはコンセプト名とアイテム名が印字されており、複数のロッドを持ち込んだ際にも一目で識別が可能です。こうした細やかな配慮も、アングラーの実釣をスムーズにサポートしてくれます。
エクスプライド266Lは、バーサタイルというコンセプトをまさに体現するモデルであり、限られたタックル数で効率よく釣果を狙いたい場面において特に活躍します。1本で多くの役割を果たしながら、操作性、感度、軽さ、デザインといった各要素で高い完成度を誇るエクスプライド266Lは、これからバスフィッシングを極めたいと考えるアングラーにとって、信頼のおけるメインロッドとなることでしょう。
エクスプライド266Lのインプレ
エクスプライド266Lのインプレを紹介します。
ようやくバス釣りのベースとなる3種が揃いました!これでどこでもいける^_^
奥から
エクスプライド1610M
スティーズSVTWエクスプライド172H
メタニウムDCHGエクスプライド266L
ヴァンキッシュC3000HGSDH pic.twitter.com/J3ww2e4lAV— タイキ (@Taikifish) April 2, 2019
やっとヴァンキッシュで40up!!!
ズーナマスランプから抜け出せたぁ!!Rod:エクスプライド266L
REEL:ヴァンキッシュ2500SHG pic.twitter.com/Ep8zUjcrFa— ももの犬 (@Marc_pubgm) June 25, 2020
コメント