レサト1652R-2のインプレは?

フリースタイルフィッシングにおける新たな可能性を提示する「レサト1652R-2」は、シマノの技術と思想が結晶したバーサタイルロッドです。一本のロッドで多様なルアーアクションに対応し、様々な魚種とフィールドに挑む釣り人のスタイルをより自由に、そして快適にしてくれる存在です。その気品あるデザインと機能性は、日常から離れた釣りのひとときを一層豊かなものにしてくれます。

レサト1652R-2の特徴

レサト1652R-2は、キャストフィールを高め、アクションの安定性を追求したレギュラーテーパー設計を基盤とし、ルアーフィッシングにおけるあらゆる動作に対応できるバーサタイルモデルとして位置づけられています。バスフィッシングはもちろん、ボートシーバスやサワラ、さらにはライトジギングやリーフフィッシングなど、幅広いシーンで力を発揮します。

このロッドの真価は、シマノ独自のブランクス構造「スパイラルXコア」と「ハイパワーX」の搭載にあります。これにより、ブレのないスムーズなキャストと操作性の高さが両立されており、アングラーの意思がダイレクトにルアーへと伝わる感覚が得られます。また、モンスタークラスの魚と対峙した際には、ロッド全体がしなやかに追従しながらも強靭な反発力で浮かせるサポート力を発揮。まさに粘りと強さが共存する「柔のロッド」と言えるでしょう。

そして、レサトの大きな特徴として、標準装備されているエクステンショングリップの存在が挙げられます。このグリップはロッドエンドに簡単に装着可能で、リールを外すことなく150mmのグリップ延長を実現。ショートレンジのキャスティングから、ジギングのような縦の釣りへの即時対応が可能になります。釣りのスタイルが変化する場面でも一本でシームレスに対応できる利便性は、まさにフリースタイルロッドの理想を体現しています。

また、レサトは操作性に優れたオールチタンフレームガイドを採用。軽量化と感度の向上に貢献しつつ、ロッドバランスを保つことで、長時間の釣行でも疲れにくい設計が施されています。さらに、ワンアンドハーフ構造の2ピースロッドであるため、持ち運びにも便利で遠征や移動時の負担も軽減されます。

そのデザインにも注目すべき点があります。落ち着いた金属感とシンプルながらも上質な佇まいは、初代レサトから継承された美意識が感じられます。派手さを抑えつつも、手にするたびに釣りへの高揚感を呼び起こすその外観は、まさに上質な道具としての誇りを語っています。

レサト1652R-2は、釣りに対するこだわりと柔軟な発想を持つアングラーにとって、最良のパートナーとなるでしょう。一本のロッドでより多くのスタイルに対応したいと願う方に、確かな性能と美しさを提供するこのモデルは、新たな釣りの可能性を切り開いてくれます。

レサト1652R-2のインプレ

シマノのレサト1652R-2のインプレがなかったのでレサトシリーズのインプレ動画を紹介します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました