バスフィッシングの世界において、ビッグベイトを自在に操るためには、ただ強靭なだけでなく、精密で俊敏な操作性が求められます。ダイワが誇るリベリオン651XHSB-SBは、そんな要求に応えるべく誕生した一本。短めの65レングスとXHパワーの組み合わせが、取り回しの良さと高い操作性を実現し、狙ったスポットに正確にルアーを送り込むことが可能です。陸っぱりからボートフィッシングまで幅広く対応できるこのロッドは、まさに“反逆者”の名を冠するにふさわしい存在です。
リベリオン651XHSB-SBの特徴
リベリオン651XHSB-SBは、フルサイズのビッグベイトにも対応するパワーと、スローテーパー設計によるしなやかな曲がりが融合したモデルです。その絶妙なバランスにより、ピンスポットへのピッチングやジャーク、トゥイッチといったアクションを正確に繰り出すことができ、短い距離の中でも釣果を生む“プロダクティブゾーン”を最大限に活用することができます。
このロッドが特に光るのは、ダイワの先進技術がふんだんに投入されたブランクにあります。HVFカーボンによって実現した筋肉質な構造は、粘りと強度を兼ね備えながらも軽量で、手に取った瞬間からその軽快さを感じられます。また、バット部分に施されたBRAIDING XとX45のダブル構造が、キャストやアクション時のネジレを抑制し、ロッド全体の精度とパワーを一層引き立てます。
リールシートにはエアセンサーシートを採用し、ブランクタッチトリガー構造が手元への情報伝達力を高めています。操作時の一体感はもちろん、繊細なアタリや水中の微妙な変化を感知する感度においても高い性能を発揮します。さらに、視覚的にも印象的なDAIWAオレンジのアクセントが、漆黒のブランクに鮮烈なコントラストを与え、所有する喜びを感じさせてくれるデザインに仕上がっています。
特筆すべきは、そのユーティリティ性の高さです。1本で多彩な釣法に対応できるマルチテーパー構造により、状況に応じて柔軟に戦略を変えられる点は、特化型ロッドにはない大きな魅力です。例えば、近距離でのピンスポット狙いから、ロングディスタンスでのスイムベイト操作まで、幅広いレンジでの戦い方が可能です。
そして、細部まで妥協のない設計思想は、リベリオンナットという小さなパーツにまで及びます。アルミ製で剛性感に優れたこのグリップナットは、長時間の釣行でも安心感を与えてくれるだけでなく、操作時の安定感にも貢献します。戦場で戦うアングラーにとって、装備の信頼性は最も重要な要素のひとつです。
リベリオン651XHSB-SBは、ただのビッグベイトロッドではありません。それは、すべてのアングラーの情熱と精密さを同時に満たす、“反逆の剣”とも呼ぶべき一本です。時代の変化に先駆け、次なるステージを見据えるすべてのバスアングラーに、新たな戦力として強くおすすめできるロッドです。
リベリオン651XHSB-SBのインプレ
ダイワのリベリオン651XHSB-SBのインプレを紹介します。
琵琶湖南湖東岸朝マズメで、自作羽根モノルアーで釣れました!
やっとリベリオン651XHSB-SBに入魂できました。焦り過ぎてうまくとれてませんが、応募します!#ブレリベCP#反逆者 pic.twitter.com/6yAcf83Djd
— びわじぃ (@biwa_g_1) July 18, 2021
リベリオン651XHSB-SBを1日使用して
①想像通りシャッキリ
②フリッピング、トゥイッチ、ジャーキングしやすい
③軽い!
④グリップが細過ぎた…
⑤S字系快適、リップ付き無難…総評
満足!ただファストテーパーのビッグベイトロッド欲しくなる。バイト弾いた※あくまで個人的な感想です
— 美星@アングラー (@Daiwafreak) March 17, 2020
コメント