PR

エビソンボーイのインプレと使い方

バス釣りの世界では、「小さくても力強い」ルアーが必要とされる場面が数多く存在します。そんなシーンで頼れる存在となるのが、DSTYLEのエビソンボーイです。エラストマー素材を活かしたリアルなアクションと、独自のギミックを兼ね備えたこのモデルは、エビのように水中をダンスするようなアクションで、スレたバスにも口を使わせる力を持っています。コンパクトながらもしっかり存在感を放つ、まさに「喰わせの小エビサイズ」として開発されたルアーです。



エビソンボーイの特徴

エビソンボーイは、青木唯プロがプロデュースしたEBISONシリーズの中でも最小サイズとなる2.7インチ。リアルなエビの動きを再現することを目的に、ディテールとアクション性の両面にこだわりが詰まっています。最大の特徴は、エラストマー素材の持つ柔軟性を活かした独特のエスケープアクション。水中で小刻みに揺れることで、まるで本物の小エビが逃げ惑うような動きを演出します。

お腹側には深めのスリットが施されており、バスがバイトした瞬間にボディがしっかりと凹み、確実なフックアップへとつながります。また、テール部分にはネイルシンカーを挿入できる専用ホールを搭載。0.1gから0.45gまでのシンカーを入れることで、水中での姿勢を安定させ、まるで威嚇するかのように立ち上がるポーズを実現。これにより、視覚的にもバスに強くアピールすることができます。

エビソンボーイの使い方

エビソンボーイは、オフセットフックだけでなくワッキーフックにも対応しており、状況やアクションに応じたセッティングが可能です。特にワッキーフックで使用した場合、より一層エビのようなリアルなダンスアクションが引き出され、シェイクやリフト&フォールで誘う釣りに非常に効果的です。

また、ネイルシンカーを使用することで、ボトムで立たせた状態をキープしながら、わずかな水流でもテールがピリピリと動くナチュラルなアクションを演出できます。このスタイルは、バスがルアーをじっくり観察するようなクリアウォーターや、プレッシャーの高いフィールドでも特に有効です。

EBISONシリーズの中でも特にフィネスに特化したエビソンボーイは、数釣りからサイズ狙いまで幅広く対応できる万能型のコンパクトルアーです。小さいながらも、確かなアピール力とリアルなアクションで、バスの本能を刺激してくれるでしょう。タフな状況下でこそ、その真価を発揮する一網打尽の末っ子を、ぜひフィールドで試してみてください。

エビソンボーイのインプレ

Dスタイルのエビソンボーイのインプレを紹介します。