釣りの現場でひときわ輝く存在感を放つロッド、それがシマノのポイズンアドレナ166ML/Hです。高い汎用性を持ちながら、極めて個性的な性能を秘めた一本として、バスフィッシングの最前線で活躍するアングラーたちの信頼を集めています。感度・軽さ・操作性という、ロッドに求められる要素のすべてにおいて一切の妥協を許さず進化を遂げた最新モデル。巻きも撃ちもこなす革新的なバーサタイルロッドとして、その実力を存分に発揮します。
ポイズンアドレナ166ML/Hの特徴
166ML/Hは、RADICAL TAPER設計を採用したことにより、一本のロッドで3段階のパワー変化を生み出す革新的なテーパー構造を持ちます。ロッドを高く構えれば、ジグやワームでの繊細なアプローチに対応するソフトな感触を生み出し、ミドルポジションでは巻き物に必要なノセ性能を発揮。そして低い角度ではバットの強さが活き、大型魚とのやり取りに必要なトルクフルなパワーを実感できます。一本で多彩なタクティクスに順応する「可変性能」がこのロッドの真骨頂です。
また、手に取った瞬間に感じるのは、驚くほどの軽さ。この軽量感の理由は、シマノとジャッカルの共同開発によって誕生した“フルカーボンモノコックグリップ”の存在です。従来のEVAやコルクでは得られなかった圧倒的な感度と軽快な操作性を実現。さらに、2024年モデルではこのグリップがさらなる進化を遂げ、エンドキャップを排した“開口端”設計を採用。余計な素材を一切排除することで振動伝達性能は飛躍的に向上し、微細なアタリも見逃さない鋭敏な感度を手に入れました。
リールシートには新たにパーフェクションシートⅥを採用。手にしっくりと馴染む形状で操作性が一段と高まり、長時間の釣りでも疲労を感じさせない設計となっています。さらに、スパイラルXコアとハイパワーXというシマノ独自のブランクステクノロジーが、軽量でありながら抜群の強度と張りをもたらし、フッキング時のレスポンスやロッドワークの精度に直結しています。
166ML/Hという独自のパワー表記が示す通り、このモデルはミディアムライトのしなやかさとヘビークラスのバットパワーを同時に内包しており、軽量なワームから中量級の巻き物、さらにはカバー周りでの撃ち物まで幅広いルアー操作に対応します。これはまさに“次世代のバーサタイルロッド”と呼ぶにふさわしい仕様で、フィールドや状況を問わず、アングラーの意志を余すことなく水中へと伝えることができます。
ポイズンアドレナ166ML/Hは、その性能の高さと扱いやすさを両立させた、まさに傑作と呼ぶべき一本。軽さと感度、そしてアジャスタブルなパワー性能によって、アングラーの戦略に自由を与えてくれます。多様化する現代のバスフィッシングにおいて、一本で幅広い展開を可能にするこのロッドは、あらゆるシーンで“期待を裏切らない相棒”として活躍してくれることでしょう。
ポイズンアドレナ166ML/Hのインプレ
シマノのポイズンアドレナ166ML/Hのインプレを紹介します。
24ポイズンアドレナは思ったよりかっこよい
あとちゃんと(?)ロッドエンドは穴が空いてました
一番気になる264ulと166ml/h触ってきた
264ulはもう少しティップに張りがあっても良かったかも
166ml/hはいい感じ pic.twitter.com/7riHFhQ8vc— Kazuki (@Li_Na_K_Rb_Cs) January 20, 2024
コメント