ポイズングロリアス268M+のインプレ

バスフィッシングにおいて、複雑なカバー周りを攻略することは上級者であっても難しいものです。そんなシビアな条件下でも、しっかりとルアーを操作し、確実にバスを引き寄せるためのロッドが求められています。シマノとジャッカルが共同開発したポイズングロリアス268M+は、まさにそのようなニーズに応える一本です。トーナメントシーンでも通用する性能を持ちながら、全国のフィールドでも使いやすさを発揮するこのモデルは、新たなパワーフィネスのスタンダードとして注目を集めています。

シマノ ポイズングロリアス268M+の特徴

ポイズングロリアス268M+は、特にゴミ溜まりやオダ、竹のレイダウンといった手強いカバー周辺を狙うバーチカルなパワーフィネススタイルに特化した設計がなされています。ティップにはしっかりとした張りを持たせることで、リグをスタックさせることなくバスの口元まで正確に届けることが可能です。また、ファイト時には粘りのあるバットがしっかりとバスをストラクチャーから引き離し、一気に抜き上げるパワーも備えています。この絶妙なバランスにより、ストラクチャーの中に潜むタフなバスとも対等に渡り合える力強さが魅力です。

第三世代となるポイズングロリアスシリーズは、従来の性能をさらに深化させ、最新テクノロジーを惜しみなく投入しています。スパイラルXコアによるブランクス補強技術や、感度と操作性を高めたNEW UBD(アルティメットブランクスデザイン)により、シャープな操作感を維持しながら、素材の一体感を高めています。さらに、カーボンモノコックグリップには新形状の「リバースフレアシェイプ」が採用され、操作時の安定感と軽快さが向上しています。これにより、ロッドポジションに応じた理想的な操作レスポンスを実現し、長時間の釣行でも疲れにくい使用感を提供します。

また、このロッドの特筆すべき点は、数値には表れにくい「真の軽さ」を追求していることです。ルアーやシチュエーションに応じた重心バランスの最適化により、単なる軽量化とは異なる操作性の向上を体感することができます。結果として、狙ったポイントへの正確なアプローチが可能となり、釣果アップへとつながります。

価格帯は59,900円から66,200円(税別)と、ハイエンドクラスにふさわしい設定ですが、その性能と信頼性を考えれば、十分な価値があると言えるでしょう。ポイズングロリアス268M+は、タフな状況下でも果敢に攻めるアングラーにとって、まさに「勝つための一本」として心強い相棒になるはずです。

ポイズングロリアス268M+のインプレ

シマノのポイズングロリアス268M+のインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました