ポイズングロリアス268UL/ML-Gは、限界までスレたバスを攻略するために設計された、まさに究極の一本です。特に注目されているのが、水面をピクピクと演出することで、瀕死のベイトフィッシュや昆虫類の動きをリアルに再現できる点です。これにより、見切られがちな状況でも思わずバスが口を使ってしまうシーンを数多く生み出します。ピクピクアクションを持続させるために求められる繊細さと、バスの吸い込みバイトを確実に捉える垂直方向のノセ性能を兼ね備えたこのロッドは、ただのライトアクションロッドではありません。
ポイズングロリアス268UL/ML-Gの特徴
このモデルは、シマノとジャッカルの共同開発によって生まれたポイズングロリアスの第三世代にあたり、まさに「勝つためのロッド」として磨き抜かれた一本です。全国のフィールドを徹底的に分析し、ローカルの特性にまで対応するアクションを実現するために最新技術が惜しみなく投入されています。中でもスパイラルXコアによる高強度・高剛性ブランクス、そしてNEW UBD(アルティメットブランクスデザイン)により、キャスト時のシャープさを維持しながらもしなやかな曲がりを可能にしています。
さらに、カーボン一体成型によるフルカーボンモノコックグリップに加え、操作性を高めるための新形状「リバースフレアシェイプ」を採用。これにより、ロッド全体のレスポンスが向上し、繊細なアクションでもストレスを感じさせません。ロッドの自重だけでなく、実際の操作時に感じる持ち重りにも配慮された設計となっており、長時間の使用でも疲れにくいのが大きな魅力です。
268UL/ML-Gは、表層のアプローチにおいて極めて高い完成度を誇りますが、その特性はただ軽く柔らかいだけではなく、バスの吸い込みバイトを明確に感じ取れる絶妙な感度と復元力を持ち合わせています。まさに、タフな状況下での一発を獲るために存在するロッドです。価格帯は59,900円から66,200円(税別)とハイエンドモデルにふさわしい設定ですが、その性能と信頼性を考えれば、コストパフォーマンスは非常に高いと言えるでしょう。
トーナメントシーンから日常の釣行まで、あらゆる場面で「獲れる」ロッドとして、ポイズングロリアス268UL/ML-Gは釣り人に確かな手応えと結果をもたらしてくれます。これまでにない操作性と感度、そしてバイトを逃さない性能。新時代のバスロッドとして、確実に一歩先を行く存在です。
ポイズングロリアス268UL/ML-Gのインプレ
ポイズングロリアス268UL/ML-Gのインプレを紹介します。
コメント