ポイズンアルティマ1611ML+のインプレ

バスフィッシングの現場で求められる道具の進化は日進月歩であり、特にトーナメントシーンではその要求レベルが極限にまで高められています。そんな中で、より高精度な操作性と感度を兼ね備えたロッドとして登場したのがシマノのポイズンアルティマ1611ML+です。軽量ルアーへの対応力と、しなやかなティップによる操作性の高さ、そして強靭なバットセクションを融合したこのロッドは、まさにアングラーの理想を形にした一本と言えるでしょう。

ポイズンアルティマ1611ML+の特徴

このロッドの最大の魅力は、軽量なルアーを自在に扱うことができる懐の深さです。高比重ノーシンカーリグや軽めのシンカーを使用したソフトベイト、さらには1/4oz.クラスのスピナーベイトやブレーデッドジグといったファストムービングルアーにまで対応できる仕様で、まさにミディアムライトの真骨頂といえる仕上がりとなっています。低負荷での繊細なアプローチから高負荷の巻きの釣りまで、ひとつのロッドで幅広く対応できる万能性を誇ります。

ブランクス設計には、スパイラルXコアとハイパワーXのダブルX構造が用いられ、そこに最新のアルティメットブランクスデザインが融合されています。これにより、キャスト時やファイト時のロッドのネジレやブレを大幅に抑制し、意図した動作をダイレクトにルアーへと伝えるレスポンスの高さを実現しています。さらにリアグリップには、新形状のフルカーボンモノコックグリップが採用され、トライアングルシェイプや引手トリガーといった新たな要素によって、操作性とキャスト精度が一段と向上しています。

また、カーボン素材には超高弾性マテリアル「M46X」が用いられており、従来の素材よりも20%以上の強度向上を実現。軽さと感度を両立させながらも、キャストやフッキングに必要な剛性をしっかりと確保しています。ロッドの先端から手元まで、細部にわたって最先端技術が詰め込まれており、バスのわずかなバイトも確実に感じ取り、即座にアクションに移せる性能を備えています。

ポイズンアルティマ1611ML+は、単なる軽量ルアー用ロッドにとどまらず、アングラーの技術を最大限に引き出すためのツールとして設計されています。あらゆる釣りのスタイルに柔軟に対応できるこのロッドは、まさにトーナメントシーンにおける「究極」の名にふさわしい存在です。洗練されたデザインと機能性を兼ね備えたこの一本が、新たなフィッシングの可能性を切り開いてくれることでしょう。

ポイズンアルティマ1611ML+のインプレ

シマノのポイズンアルティマ1611ML+のインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました