ダイワのスティーズリミテッドSVTW1000S のインプレ

ベイトリール

スピードと精密さを兼ね備えた次世代のベイトリール、それがダイワのフラッグシップ「スティーズリミテッド SV TW 1000S」です。タフ化する現代のバスフィールドにおいて、極限のキャスト精度と圧倒的な巻き取りスピードを求めるアングラーのために誕生したこのモデルは、ダイワが持つ最先端の技術とアングラーの声を結集した、まさに究極の一台と言えるでしょう。

スティーズリミテッド SV TW 1000Sの特徴

スティーズリミテッド SV TW 1000Sの最大の魅力は、STEEZシリーズで初となるギア比8.5という驚異的なハイギアを搭載している点です。ハンドル1回転で巻き取り長はなんと90cmに達し、トーナメントシーンやタフな状況下で求められる迅速なルアー回収やラインスラックの回収を容易に実現します。わずか15cmの巻き取り速度の差が、1尾を手にするチャンスを大きく左右する場面では、このギア比の高さがアングラーにとって圧倒的な武器となるでしょう。
さらに、このモデルで大きな注目を集めているのが、新開発のG1ジュラルミン製Φ34mmSV BOOSTシャロースプールの搭載です。SV BOOSTとしては初のシャロースプール仕様で、必要最低限のラインだけをストックすることでスプールのトータルウェイトを大幅に軽量化しました。これにより、スプール立ち上がりの速さは従来比でも飛躍的に向上し、低弾道かつ鋭いキャストが可能になっています。ピンスポットを正確に撃ち抜くアキュラシー性能は、特にカバー周りの攻略において強力な武器となるはずです。
さらにSV BOOSTシステムは、キャスト初期のバックラッシュゾーンをしっかり制御しつつ、中盤から後半にかけてブレーキを二段階で緩めることで飛距離を伸ばすという革新的な機構です。トラブルレスな快適性と遠投性能の両立を高い次元で実現し、状況に応じてアングラーの思い描くキャストが可能になります。
また、ボディにはマグネシウム合金を採用し、高精度なマシンカットによって剛性と軽量化を両立。自重はわずか160gと驚くほど軽量でありながら、ハードな使用にも耐える堅牢さを備えています。内部にはHYPERDRIVE DESIGNを搭載し、HYPERDRIVE DIGIGEARによる耐久性と滑らかな回転性能、HYPER DOUBLE SUPPORTによる力強い巻き上げを実現しています。アングラーの手に伝わる軽快な操作感は、一日中使っても疲れを感じさせないでしょう。
ハンドルには85mmのハイグリップI型ライトノブを採用し、軽量ながらしっかりとしたグリップ感を確保。繊細な操作が求められるショートピッチの釣りから、高速巻き取りが必要な状況まで幅広く対応できます。
STEEZ LIMITED SV TW 1000Sは、トラブルレスなSVコンセプトと、キャスト後半のひと伸びを可能にするBOOSTシステムを融合させ、まさに「撃ちも巻きも」極めたいアングラーにとって理想のリールです。シャロースプールによる精密なキャストアキュラシーは、タフなフィールドでも確実にバイトを引き出し、アングラーにさらなる自信を与えてくれるはずです。
シリーズ最速のギア比と、これまでにないキャストフィールを備えたSTEEZ LIMITED SV TW 1000Sは、最前線で戦うアングラーにとって、次なる一歩を切り拓くパートナーとなることでしょう。

スティーズリミテッドSVTW1000Sのインプレ

ダイワのスティーズリミテッドSVTW1000S のインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました