シマノの技術力と革新性が詰まった「ワールドシャウラ2752R-2」は、トラウトからシーバスまで幅広いターゲットに対応するバーサタイルスピニングロッドです。河川、港湾、湖など多彩なフィールドで活躍できる一本でありながら、驚くほどの軽量化と高感度を実現しており、テクニカルな釣りを楽しむアングラーに最適な設計となっています。
ワールドシャウラ2752R-2の特徴
このモデルは、ティップからベリーにかけてのしなやかさを重視しつつ、シャープな操作感を両立した絶妙なブランクスバランスが魅力です。繊細なバイトを逃さず感じ取りながらも、しっかりとしたフッキングとファイトが可能なパワーを備えており、あらゆるアプローチでアングラーをアシストします。
ブランクスにはシマノ独自の高強度構造「スパイラルXコア」と「ハイパワーX」が採用されています。スパイラルXコアは、ネジレや潰れなどロッドに加わる様々な力に対して高い耐性を発揮し、しなやかさと強さの両立を実現。一方、ハイパワーXは、キャスト時やファイト時のブレを抑えることで、精度の高いキャスティングと安定したやり取りを可能にします。
グリップ部には「カーボンモノコックグリップ」を採用しており、中空構造による軽量化と振動伝達性の向上が図られています。水中の情報を明瞭に手元へと伝えるその構造は、特に感度が求められるシーンでその真価を発揮します。さらに、肘に当てやすい形状と滑りにくい表面処理により、長時間の使用でも安定したパフォーマンスが維持されます。
仕舞寸法は130cmと、2ピース構造でありながら優れた携行性を確保。遠征や持ち運びにも配慮された設計となっており、さまざまなフィールドへ気軽に持ち出すことができます。また、別売のエクステンションバットを装着することで、キャスティングからバーチカルまで、スタイルに応じたロッドとして柔軟に対応することが可能です。
外観にはワールドシャウラシリーズならではの真紅のスーパーレッドカラーが採用されており、所有する喜びを感じさせる美しいデザインも大きな魅力。見た目のインパクトだけでなく、その性能に裏打ちされた信頼性が、アングラーの挑戦を支えてくれます。
ワールドシャウラ2752R-2は、テクニカルな操作性、快適な軽量感、そして確かなパワーを兼ね備えた、まさに新時代のバーサタイルスピニングロッドです。一つのロッドで多彩な魚種と向き合いたいと考えるアングラーにとって、このモデルは最適な選択肢となることでしょう。
ワールドシャウラ2752R-2のインプレ
シマノのワールドシャウラ2752R-2のインプレを紹介します。
本日のタックル
ワールドシャウラ2752R2
ヴァンフォードフルチューンw
山豊テグス0.8
DRESSレッグバッグにベルトはシマノの膨張式ライジャケ
ルアーは全部メガバス本命のチヌは居なかったwww
ふ〜、楽しかった〜♪
帰ろ! pic.twitter.com/n1erodbkcx— ちゃか@まだだ、まだ終わらんよ‼︎ (@zilch310zzz) June 7, 2023
スイートテンは去年もらって既にいろんなお魚を釣らせてもらっている、
ワールドシャウラ2752R-2とツインパワーC3000XGです ( ´θ`)🎣普段バス釣りではあまりやらないヘビキャロを準備したのは、このタックルを琵琶湖で使うためでした。
指がかぶれるので滅多につけない結婚指輪も装着٩( ‘ω’ )و💍 pic.twitter.com/ck5Qnbh5Qg
— しまかぜ (@shimakaze33) December 2, 2022
コメント