バスフィッシングの中でも、より繊細で戦略的なアプローチを求めるアングラーにとって、リグの操作性と感度は不可欠な要素です。ダイワの「リベリオン671L+FB」は、まさにそのニーズに応えるべく開発されたベイトフィネスロッド。ベイトフィネスの枠にとらわれず、撃ちと巻きの両立を追求したこのモデルは、ベテランアングラーからの信頼も厚く、多彩なフィールドでその性能を遺憾なく発揮します。
リベリオン671L+FBの特徴
リベリオン671L+FBは、通常のベイトフィネスロッドではオーバースペックとなるような、1/8oz.前後のスモラバやダウンショットリグなど、軽量リグの操作に特化して設計されています。最大の特長は、ストレートテーパーのティップを備えている点で、これによりボトムの感知能力とカバー回避性能が飛躍的に向上。リグの状態を常に明確に把握できる高感度を実現し、わずかなバイトも逃しません。
フィネスリグの撃ちに強いだけでなく、1/4oz.以下のスピナーベイトやジグスピナー、フィネスジグのスイミングといった巻きの釣りにも高次元で対応。ストレートテーパーによる弛ませ引きが可能なため、巻き感度も非常に高く、繊細なアクションを必要とする釣りにおいてもアングラーの意思を正確にルアーへと伝えます。この撃ちと巻きのバランスこそが、リベリオン671L+FBの真価です。
ダイワ独自のカーボン素材であるHVFカーボンを採用し、カーボン繊維の密度を高めることで軽量かつ高剛性なブランクを実現しています。そこに加わるX45構造とBRAIDING Xの強化技術により、キャスティングや操作時のネジレを抑え、高いアキュラシーとパワーを維持。まさに上位モデルに迫る性能を秘めた一本です。
さらに、リールシートには軽量・高感度を誇るエアセンサーシートを搭載。ベイトモデルにはブランクタッチトリガーを採用し、アングラーの手に直接伝わる情報量を最大限に高めています。グリップにはデザイン性と機能性を兼ね備えたアルミ製のリベリオンナットを配し、細部にまでこだわった造りが、長時間の釣行でも高い操作性と安心感をもたらしてくれます。
そのビジュアルもまた魅力的で、漆黒のブランクに施された鮮やかなオレンジのアクセントは、伝統あるダイワのアイコンカラー。その姿からは、ひと目で只者ではない存在感が漂い、アングラーの所有欲を満たしてくれる仕上がりです。
リベリオン671L+FBは、フィネスなアプローチに新たな戦力を加えたいアングラーにとって理想的な一本です。撃ちと巻き、両方の釣法を一本でこなせる高い汎用性は、限られたタックルで多彩な展開を求められる現代バスフィッシングにおいて、大きな武器となることでしょう。
リベリオン671L+FBのインプレ
ダイワのリベリオン671L+FBのインプレを紹介します。
コメント