バスフィッシングにおいて、わずかなアタリを感知できるかどうかが釣果を大きく左右します。超感度ロッドとして注目を集めるDAIWAのスティーズS65L+ -SV・SMT【SKYBOLT】は、最新テクノロジーを駆使し、まさに感度の限界を突き詰めた逸品です。軽快な操作性と、微細な振動すらも逃さない鋭敏な感覚を両立したこのロッドは、全国のフィネスアングラーにとって強力な武器となることでしょう。
SKYBOLTの特徴
スティーズS65L+ -SV・SMT【SKYBOLT】の最大の魅力は、DAIWA独自の穂先テクノロジー「SMT(スーパーメタルトップ)」の搭載による圧倒的な感度です。SMTは超弾性チタン合金を使用した金属製穂先で、従来のカーボン素材では得られない「金属的な手感度」を実現しています。ラインにわずかなテンションしかかかっていない状態でも、水中で起こる微細な振動がダイレクトに手元に伝わるため、これまで見逃していたアタリも確実に捉えることが可能です。
この超感度をさらに支えているのが、SVF COMPILE-XブランクとX45フルシールドの採用です。カーボン繊維の密度を極限まで高め、無駄な樹脂を削減することで、ロッドは驚くほど軽量でありながら高反発かつねじれに強い設計に仕上がっています。これにより、繊細なアクションと鋭いフッキングを実現しながら、魚とのファイトでもしっかりと主導権を握ることができます。
さらに、21SKYBOLTでは従来の発想を逆転させ、金属穂先特有の比重の重さをあえて活かす設計が採用されています。ティップには重量のあるMNSTとKBガイドを配し、軽い入力でも自然と連続的な微細振動が生まれ、マイクロピッチシェイクなどのテクニカルな誘いが非常にしやすくなっています。これにより、ミドスト、ボトスト、ホバストなど、幅広いライトリグに高次元で対応します。
グリップには新型AIR BEAM SEATが採用され、自然なグリッピングと高い操作性を実現。リールシートの形状や素材にも徹底的にこだわることで、長時間の釣行でも快適に操作できるよう設計されています。並継構造のハンドルデタッチャブル仕様により、仕舞寸法の短縮と剛性向上の両立も実現しています。
スティーズS65L+ -SV・SMT【SKYBOLT】は、ただのフィネスロッドではありません。川口直人が理想を詰め込んだこのモデルは、ライトリグの世界をもう一段階進化させた、まさに“釣るためのロッド”です。限界まで磨き上げられた感度と操作性が、アングラーに新たなバスフィッシングの世界を切り開いてくれるはずです。
スティーズS65L+ -SV・SMTのインプレ
ダイワのスティーズS65L+ -SV・SMTのインプレを紹介します。
コメント