ダイワのスティーズSC S64L-SV・STのインプレ

陸のフィネスゲームに革新をもたらすロッドが、DAIWAのスティーズシリーズから登場しました。「スティーズSC S64L-SV・ST【FIRE FLASH】」は、トップアングラー川村光大郎の理想を体現し、フィネススタイルにおける最先端のテクノロジーとこだわりが凝縮された一本です。軽量リグの操作性や感度、グリッピング性能まで、あらゆる面で進化を遂げたこのモデルは、本気でバスフィッシングに向き合うアングラーにこそふさわしい逸品です。

スティーズSC S64L-SV・ST【FIRE FLASH】の特徴

このロッドの最大の特長は、極限まで高められた感度と柔軟性を両立する設計思想にあります。SVF COMPILE-Xという高密度カーボン素材をベースにしながらも、敢えてティップ部には中弾性のソリッドを採用。これにより、1.8g以下の超軽量リグでもわずかな変化を捉え、バイトをしっかり手元へ伝える感度を実現しました。従来では避けられていたソリッドティップを積極的に取り入れたことで、細かなアクションへの追従性とワームを違和感なく口に含ませる自然さが両立されています。

また、レギュラー寄りのテーパーデザインによって、小型プラグとの相性も抜群。シャッドやプロップベイトといったルアーにもスムーズに対応できる汎用性の高さが魅力です。X45フルシールド構造によるネジレ剛性の強化や、安定した復元力をもたらす3DX構造の採用により、キャストの正確性とファイト時の安定性も大きく向上。操作性と耐久性のバランスが極めて高次元でまとめられています。

さらに、リールシートには新設計のAIR BEAM SEATを搭載。握り心地を追求した曲面デザインとオフセット構造により、長時間の使用でも快適なグリッピングが持続します。DAIWA史上初の透明樹脂を採用することで、デザイン性も一段と洗練され、赤く燃え上がる“川村レッド”のブランクカラーと相まって、視覚的にも情熱をかき立てる一本に仕上がっています。

「誰がどんなグリッピングでも違和感なく使える」ことを目指して設計されたこのロッドは、フィネスゲームにおける理想を具現化した存在です。軽量ルアーでの繊細な誘いや、魚との一瞬の駆け引きを確実に制するための装備として、スティーズSC S64L-SV・ST【FIRE FLASH】は、まさにフィネスの新たなる守護神と呼ぶにふさわしいロッドです。

スティーズSC S64L-SV・STのインプレ

ダイワのスティーズSC S64L-SV・STのインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました