遠征釣行や旅行先でのフィッシングにおいて、限られた荷物の中でも高性能なロッドを持ち歩きたいというニーズに応える一本が、シマノのゾディアスC72MH-5です。パックロッドでありながら、妥協のない設計と実釣性能を備えており、持ち運びの自由度と本格的な釣りを両立させたモデルとして注目を集めています。遠投が求められるフィールドにおいても、そのポテンシャルを余すことなく発揮するこのロッドは、アングラーにとって頼もしい相棒となることでしょう。
ゾディアスC72MH-5の特徴
ゾディアスC72MH-5は、7フィート2インチ(約2.18メートル)のレングスを持ち、MH(ミディアムヘビー)パワーで設計されたパワーバーサタイルロッドです。10gから30gまでのルアーウェイトに対応し、ナイロンやフロロカーボンラインでは10〜20lbの太さまで扱えるため、広範なルアーやフィールドに柔軟に対応することができます。特に遠投性能に優れており、大型のクランクベイトやスイムベイト、さらにはヘビーカバー攻略にも対応する力強さが魅力です。
このロッドの大きな特長のひとつが、5ピース構造による高い携帯性です。仕舞寸法はわずか48.1cmとコンパクトで、バックパックやキャリーケースにも簡単に収まります。旅先やアウトドアでの釣行はもちろん、電車や自転車での移動にも適しており、フィールドを選ばず釣りを楽しむことができます。
グリップにはシマノ独自のカーボンモノコックグリップを採用しており、従来のEVAグリップと比較して軽量で感度が高く、水中の微細な変化も手元にしっかりと伝えてくれます。この高感度設計がアングラーの集中力を高め、より繊細で正確なアプローチを可能にしています。また、ロッド全体のカーボン含有率は97.1%と非常に高く、シャープな操作性と優れた反発力を両立。これにより、アクションのレスポンスが向上し、操作感に優れた釣りが展開できます。
ゾディアスシリーズは世界中のバスアングラーから高く評価されており、C72MH-5はそのグローバル展開の中でも北米市場の要望に応じて設計された特別なモデルです。そのため国内仕様とは一部異なる品番表記などがありますが、品質と性能においては妥協のない作りがなされています。
価格帯は税別で24,100円から26,200円と、パックロッドとしてはやや高価に感じるかもしれませんが、その機能性と性能を考えれば納得の一本です。本格的なバスフィッシングを楽しみたいが、移動や収納も重視したいというアングラーにとって、ゾディアスC72MH-5は理想的な選択肢といえるでしょう。
ゾディアスC72MH-5のインプレ
シマノのゾディアスC72MH-5のインプレを紹介します。
遠心ブレーキよりDCの方が好き#メタニウムDC #ゾディアス #C72MH5
昔のTDバイブでドン pic.twitter.com/vjbnJtAxM8— Gene (@smash_bomber) September 23, 2021
ゾディアスのパックロッド
C72MH-5を何回か使ってみて思う。
オレ、これでいいわ。
全く何の不満もない。
C58ML-4も続けて買ってもいいレベル— Gene (@smash_bomber) September 17, 2021
コメント